top of page
ほしがおか日本語教室
きょうしつがいよう
きょうしつけんがく
にほんごきょうしつ
教室概要


Story
わたしたちの教室は、2013年4月に星が丘コミュニティセンター内の一室で誕生しました。
教室の立ち上げに加わったのは、日本語教師養成講座で学んだ同期のメンバーです。講座を修了した後も、半数を越す仲間が定期的に集まり、日本語ボランティアをしている仲間との情報交換や、講師を招いての日本語指導の勉強会など、日本語教育に関する活動を精力的に続けていました。
しかし、一方では、せっかく習得した知識や教授法を生かす場が少ない現実に、やや失望していたことも確かです。そんなある日の定例会で「いっそのこと、自分たちの教室を作っちゃえばいいのよ!」という、思いがけない発言が飛び出しました。
その時は雲をつかむような話に思えたのですが、 もともと意欲に満ちた面々のことです。
結局、これがきっかけとなって、日本語教室立ち上げの機運が高まり、定例会を挙げて開設準備に取りかかることとなりました。
一番初めに決めたのは、教室を開く場所です。
どの地域に外国人が多いか、既存の日本語教室はどこにどれくらいあるか、学習者のニーズはどうかなど、細かく調べる必要がありました。
方々を探している最中、星が丘に住む仲間達から朗報が入りました。彼女たちの居住区域のコミュニティセンターが利用できるらしいというのです。
利用料や設備、地の利などからして、まさに理想的な施設で、迷わず決定しました。
きょうしつがいよう
bottom of page