にほんごを たのしく はなしましょう

学習の記録/2022-06-21

Top / 学習の記録 / 2022-06-21

代表のブログ

日本(にほん)インター(いんたー)(こう)は、早々(はやばや)夏休(なつやす)みに (はい)りました。日本(にほん)小学校(しょうがっこう)中学校(ちゅうがっこう)夏休(なつやす)みは まだ 1ヶ月(いっかげつ)(さき)です。

アメリカ(あめりか)ヨーロッパ(よーろっぱ)夏休(なつやす)みは 2~3ヶ月(かげつ)もあり、日本(にほん)(くら)べて とても (なが)いのです。そして、

宿題(しゅくだい)(まった)く ないそうです。子供(こども)たちは、夏休(なつやす)みの(あいだ)サマーキャンプ(さまー きゃんぷ)()ったり、家族(かぞく)旅行(りょこう)したり、(なが)(やす)みでしか できなことを するそうです。このような体験(たいけん)**は 子供(こども)たちの 将来(しょうらい)に とても 有効(ゆうこう)価値(かち)あるものに なるのでしょう。

日本(にほん)子供(こども)たちが、このような 夏休(なつやす)みを ()ごすことが できるようになる()()るのでしょうか。

  * 早々(はやばや) たいそう(はや)
 ** 体験(たいけん) 自分(じぶん)で、実際(じっさい)に やってみること



日本語(にほんご)(たの)しく(はな)しましょう!

学習内容(がくしゅうないよう)

A クラス(くらす)  『 にほんご これだけ!』

☆ 4 ()    p.26 〜 p.29

 ▷復習(ふくしゅう) 「おしゃべりしましょう」(p77) 

   [ 先週(せんしゅう)()(もの)について ]

 ▷〜 ()きます。〜 です

  〔れい〕地下鉄(ちかてつ)()きます名古屋駅(なごやえき) から 星ヶ丘駅(ほしがおか えき) まで 東山線(ひがしやま せん) で 19(ふん) です

 ▷〜 どこ に ありますか

  〔れい〕ヤマダ(やまだ)電機(でんき) どこ に あります か

   [ 星ヶ丘(ほしがおか)地図(ちず)使(つか)って。地図(ちず)建物(たてもの)(みせ)について ペア(ぺあ)(はな)()う ]

B クラス(くらす)   『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ {17/18} () & まとめ【3】  p.115, p.123〜p.124

 ▷V-(て・けい)V-(ない・けい)ない 

   [ (つく)(かた)確認(かくにん)口頭練習(こうとう れんしゅう)、(p115) ]

 ▷継起(けいき)(=物事(ものごと)(つづ)いて()こること)動作(どうさ)V1→動作(どうさ) V2を(あらわ)す3表現(ひょうげん)①②③:

   [ 確認(かくにん)変換練習(へんかん れんしゅう) ]

  - ① V2-(じしょ・けい)る まえにV1(どうし)

  - ② V1-(て・けい)て からV2(どうし)

  - ③ V1-(た・けい)た あとでV2(どうし)

  〔(れい)〕①()る まえにシャワー(しゃわー)()びます。

     ②シャワー(しゃわー)()て から()ます。

     ③シャワー(しゃわー)()た あとで()ます。

 ▷動詞(どうし)フォーム(ふぉーむ)混在(こんざい)会話文(かいわぶん)確認(かくにん)変換練習(へんかんれんしゅう)

 ▷まとめ【3】 (p123〜p124)

B(あき) クラス(くらす)  『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 24 ()    p.9

 ▷v-(じしょ・けい)る→ V-(かのう・けい)れる

   [ G1, G2, G3 動詞(どうし)変換練習(へんかん れんしゅう) ]

 ▷N(めいし)1は N(めいし)2 V-(かのう・けい)れる

  可能形(かのうけい)(ぶん)では 対象(たいしょう)(あらわ)助詞(じょし)「を」は 「が」に()わる>

  〔(れい)〕Bさんは ギター ()くことが できます。

     → (可能形(かのうけい)(ぶん)) Bさんは ギター ()けます

   [ 練習(れんしゅう)2-1, 2-2, 2-3 (p9) ]

☆ JLPT N3 問題集(もんだいしゅう)プリント(ぷりんと)

   [ 漢字(かんじ)(ぶん)意味(いみ)にあった言葉(ことば) ]

C クラス(くらす)  『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 32 ()    p.57 〜 p.62

 ▷宿題(しゅくだい) 「日本(にほん)()(はじ)めての経験(けいけん)

 ▷復習(ふくしゅう):  {V-(た・けい)V-(ない・けい)ない} ほうが いいです

 ▷V1-(て・けい) V2

  V1-(ない・けい)ないで V2

  〔(れい)希望(きぼう)()ないで頑張(がんば)りました。

     (こえ)()ないで ()んでください。

   [ 練習(れんしゅう)3-1, 3-2, 3-3 (p61) ]

 ▷使(つか)いましょう【1】,【2】 (p62)

☆ まとめ 6  p.63, p64

C(あき) クラス(くらす)  『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 36 ()    p.83

 ▷復習(ふくしゅう): 会話文(かいわぶん)

☆ 37 ()    p.90 〜 p.92

 ▷{ A-(い・けいようし) Na (な・けいようし)} そうです 

  <ある対象(たいしょう)の{外観(がいかん)印象(いんしょう)}を(あらわ)す>

  〔(れい)〕あの(ひと)荷物(にもつ)(おも)そうです

     あの(おとこ)(ひと)意地悪(いじわる)そうですね。   

   [ 練習(れんしゅう)1-1, 1-2 (p91) ]

 ▷V-(ます・けい)そうです

  ()(まえ)状況(じょうきょう)から行為(こうい)Vが()こる可能性(かのうせい)があることを(あらわ)す>

  〔(れい)(あめ)()そうです 

    食券(しょっけん)は 80(まい)ぐらい ()そうです

   [ 練習(れんしゅう)1-4 (p92) ]

D1 クラス(くらす)  『中級(ちゅうきゅう)(まな)ぼう 前期(ぜんき) (だい)(はん)

☆ 3 ()    p.40 〜 p.41 , p.44〜p.47

 ▷復習(ふくしゅう)

  - 本文(ほんぶん)  [ シャドーイング ]

  - 会話中(かいわちゅう)の「」 

   <「あ」←話題(わだい)について(はな)()相手(あいて)()っているときに使(つか)う>

   <「そ」←どちらか一方(いっぽう)()っているときに使(つか)う>

  - 普通形(ふつうけい)ということだ

   <ある事実(じじつ)から、結論(けつろん)()()して()べる表現(ひょうげん)

 ▷Vル(じしょ・けい)るまでもないVル(じしょ・けい)るまでもなく、〜   

  <Vル必要(ひつよう)が{ない/ないが〜}>

  〔(れい)〕これは(だれ)でも()っていることだから、わざわざ説明(せつめい)るまでもない

   [ 基本練習(きほん れんしゅう)()もう ]

 ▷疑問語(ぎもんご) + N(めいし)であろうと、 

  <「疑問語(ぎもんご)+N(めいし)」でも。()言葉(ことば)

  〔(れい)どんな(ひと)であろうと良心(りょうしん)はあるはずだ。

   [ 基本練習(きほん れんしゅう) ]

 ▷N(めいし)1であろうとN(めいし)2であろうと 

  <N1とN2のどちらにも()てはまる>

  〔(れい)男性(だんせい)であろうと女性(じょせい)であろうと人間(にんげん)としての権利(けんり)(おな)じはずだ。

   [ 基本練習(きほん れんしゅう) ]

会話(かいわ) あいづち

 ▷そうです… ()(かた)でニュアンスが()わる

D2 クラス(くらす)  『みんなの日本語(にほんご) 中級(ちゅうきゅう) Ⅰ 』

☆ 6 ()  p.77 〜 p.80
文法(ぶんぽう)練習(れんしゅう)

 ▷復習(ふくしゅう): 文法(ぶんぽう)6「~てくる/~ていく

   [ 作文(さくぶん)口頭発表(こうとう はっぴょう) ]

(はな)す・()く】

 ▷やってみましょう [ 練習(れんしゅう) ]

 ▷きいてみましょう

 ▷会話練習(かいわ れんしゅう)

 ▷練習(れんしゅう)をしましょう  [ 基本練習(きほん れんしゅう)応用練習(おうよう れんしゅう) ]

総合(そうごう) クラス(くらす)   『オリジナル(おりじなる)教材(きょうざい)

☆ 《日本語(にほんご)ロールプレイ》4、 先生(せんせい)(さそ)いを(ことわ)

 ▷依頼(いらい)(さそ)いを(ことわ)(とき)表現(ひょうげん)をいろいろな状況(じょうきょう)(まな)

 ▷ロールプレイ  [ ブレイクアウト・ルームにて ]

 ▷()かったところ、使(つか)いたい表現(ひょうげん)(はな)()う。



コメント


認証コード(6693)

powered by HAIK 7.6.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional