にほんごを たのしく はなしましょう

学習の記録/2022-03-15

Top / 学習の記録 / 2022-03-15

代表のブログ

ぶろぐ-2022-03-15

毎日(まいにち)天気予報(てんきよほう)花粉情報(かふんじょうほう)(くわ)わりました。2(がつ)(ごろ)になると スギ(すぎ)花粉(かふん)(おお)()びます。そのあと ヒノキ(ひのき)花粉(かふん)(つづ)きます。(じつ)日本人(にほんじん)の 38%(ぱーせんと)(ひと)が、この季節(きせつ)花粉症(かふんしょう)(=くしゃみ、鼻水(はなみず)()の かゆみ)(くる)しんでいます。

日本(にほん)以外(いがい)でも、アメリカ(あめりか)イギリス(いぎりす)オーストラリア(おーすとらりあ)などで 20%ぐらいの(ひと)びとが花粉症(かふんしょう)(くる)しんでいるようです。

(わたし)が しばらく ()んでいたタイ(たい)には、花粉症(かふんしょう)(ひと)は ほとんど いませんでした。花粉症(かふんしょう)日本人(にほんじん)タイ(たい)では ぜんぜん 症状(しょうじょう)()なかったので、天国(てんごく)だったと (おも)います。

花粉症(かふんしょう)(なや)んでいる(ひと)は、この時期(じき)タイ(たい)移住(いじゅう)しては いかがですか。でも、新型(しんがた)コロナウイルス(ころな ういるす)世界中(せかいじゅう) どこにでも いますよ!



日本語(にほんご)(たの)しく(はな)しましょう!

学習内容(がくしゅうないよう)

A(あき) クラス(くらす)   『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 9 ()    p.57 〜 p.58

 ▷語彙(ごい)(=ことば)()やす 

   [ ()(もの)動物(どうぶつ) ]

 ▷復習(ふくしゅう)

  - N(めいし) {()きです/じょうずです}

  - N(めいし) わかります

 ▷S(ぶん)1からS(ぶん)2  <「から」は理由(りゆう)をあらわす接続助詞(せつぞく じょし)

  〔(れい)〕かんたん です から()かります。

   [ 練習(れんしゅう)3-1, 3-2 (p57) ]

 ▷{どうしてなぜなんで} Sか。 理由(りゆう)(たず)ねる疑問詞(ぎもんし)

   ーーーS(ぶん)から。 <「から」は理由(りゆう)(あらわ)接続助詞(せつぞく じょし)

  〔(れい)今日(きょう)、{どうしてなぜなんで} (はや)(かえ)りますか。

     ーーー ()どもの 誕生日(たんじょうび) です から

   [ 練習(れんしゅう)4-1, 4-2 (p57) ]

 ▷使(つか)いましょう (p58, p192)

A クラス(くらす) 『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 14 ()    p.89 〜 p.92

 ▷復習(ふくしゅう): V-(ます・けい)ます⇒ V-(じしょ・けい) への変換(へんかん)

   [ 口頭(こうとう)練習(れんしゅう)文作(ぶんづく)り ]

 ▷{V1-(じしょ・けい)N(めいし) }まえにV2(どうし)

  動作(どうさ)V1を(おこな)うに、動作(どうさ)V2を(おこな)うという(あらわ)す>

  〔(れい)〕歯を磨く に(かお)(あら)います。

     結婚(まえ)婚約(こんやく)します。

   [ 練習(れんしゅう)5-1, 5-2, 5-3 (p91) ]

 ▷友達(ともだち)会話(かいわ) (p92)

   [ 練習(れんしゅう)2-2 V-(ます・けい)ます⇒ V-(じしょ・けい)変換(へんかん)して (p89) ] 

B秋 クラス(くらす)   『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 19 ()    p.126 〜 p.130

 ▷( Pl )(ふつうけい) A-(い・けいようし)い・ Na(な・けいようし)N(めいし)4(よん)フォーム(ふぁおーむ)

   [ 練習(れんしゅう)1 (p127) ]

 ▷S(ぶん)( Pl (ふつうけい)) (おも)います。

  <「と (おも)います」は、自分(じぶん)の{意見(いけん)感想(かんそう)推量(すいりょう)}を()うときの表現(ひょうげん)

  〔(れい)〕A: 漢字(かんじ)勉強(べんきょう)大変(たいへん)ですが、 (やく)()(おも)います。

     B: わたしもそう(おも)います。

 ▷S(ぶん)( Pl (ふつうけい)) ()いました。

  <「と ()います」は、だれかの()ったことを引用(いんよう)して()うときの表現(ひょうげん)

  〔(れい)〕A: 加藤(かとう)さんは (なん)()った?

     B: 時間(じかん)がない ()ってた。

 ▷S(ぶん)1( Pl (ふつうけい)) {から}、S2(ぶん)

  普通体(ふつうたい)では、接続助詞(せつぞく じょし) {「が」・「から」}の(まえ)では Pl(ふつうけい)使(つか)う。>

  〔(れい)〕A: USJは どうだった?

     B: 楽しかったから、 また行きたい。

 ▷友達(ともだち)会話(かいわ)〔1〕〔2〕

 ▷使(つか)いましょう〔1〕〔2〕

   [ 語彙(ごい)(=ことば)説明(せつめい)宿題(しゅくだい)に した。]

B クラス(くらす)  『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 27 ()    p.28 〜 p.30

 ▷復習(ふくしゅう) S(ぶん)(( Pl )(ふつうけい)&deco(blue){んです

   〔(れい)(たか)かったんです

 ▷V1-(ます・けい)ながらV2(どうし)

  同一人物(どういつ じんぶつ)が、動作(どうさ)V2を(おこな)うときに 同時(どうじ)動作(どうさ)V1を(おこな)う>

  〔(れい)コーヒー(こーひー)()ながらテレビ(てれび)()ます。

   [ 練習(れんしゅう)3 (p29) ]

 ▷V-(て・けい)て いただけませんか

  丁寧(ていねい)依頼(いらい)

  〔(れい)来月(らいげつ) 同窓会(どうそうかい)をするんですが、 10()までに ()て いただけませんか

   [ 練習(れんしゅう)2-2 (p29) ]

C(あき) クラス(くらす)  『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 32 ()    p.58 〜 p.60

 ▷宿題(しゅくだい)説明(せつめい)復習(ふくしゅう) 

 ▷会話文(かいわ ぶん)

   [ 読む練習(れんしゅう) (p57) ] 

 ▷{V-(た・けい) V-(ない・けい)ない}ほうが いいですよ。 助言(じょげん)忠告(ちゅうこく)

  〔(れい)無理(むり)を しない ほうが いいですよ。

   [ 練習(れんしゅう)1-1, 1-2, 1-3 (p59) ]

 ▷S(ぶん)( Pl (ふつうけい))かも しれません推量(すいりょう) 

  〔(れい)旅行保険(りょこう ほけん)を かけます。交通事故(こうつう じこ)()かも しれませんから。

   [ 練習(れんしゅう)2-1 (p60) ]

C クラス(くらす)  『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

総復習(そう ふくしゅう)

 ▷まとめ 5, まとめ 7, まとめ 8

   [ イラスト(いらすと)学習(がくしゅう)した文型(ぶんけい)使(つか)って(ぶん)完成(かんせい)させる (p31, p95, p127) ]

 ▷自動詞(じどうし)他動詞(たどうし)ペア(ぺあ) 

  助詞(じょし)注意(ちゅうい)他動詞(たどうし)は、目的語(もくてきご)(しめ)助詞(じょし)「を」を()動詞(どうし)

  〔(れい)ドア(どあ)()きます↔ ドア()けます。

 ▷敬語(けいご):

  [ 尊敬語(そんけいご) (youtube 視聴(しちょう)) ・ 謙譲語(けんじょうご)(youtube URL紹介(しょうかい))]

中級(ちゅうきゅう)(まな)ぼう 2()  p.25 〜 p.31

 ▷本文(ほんぶん) 『いい数字(すうじ)(わる)数字(すうじ)

   [ ()()み→ シャドーイング(しゃどーいんぐ) ]

 ▷〜と いうN(めいし) 

  N(めいし)の{内容(ないよう)具体例(ぐたいれい)定義(ていぎ)}を(しめ)す>

  〔(れい)〕この計画(けいかく)には 賛成(さんせい)できない と いう意見(いけん)(おお)い。

   [ 用法(ようほう)例文(れいぶん) 基本(きほん)練習(れんしゅう)(p30) ]

 ▷{V-(じしょ・けい)ることN(めいし) } ほどは ない  

  比較(ひかく)最上級(さいじょうきゅう)(あらわ)す>

  〔(れい)中国(ちゅうごく)ほど人口(じんこう)(おお)(くに)は ない

   [ 用法(ようほう)例文(れいぶん) 基本(きほん)練習(れんしゅう)(p31) ]

D1 クラス(くらす)  『みんなの日本語(にほんご) 中級(ちゅうきゅう) Ⅰ 』

☆ 4 ()  p.47 〜 p.48

 ▷復習(ふくしゅう) 

  - 〜である <である(たい)(かた)文体(ぶんたい)

   〔(れい)失敗(しっぱい)成功(せいこう)(はは)である

    [ 基本(きほん)応用(おうよう)練習(れんしゅう) ]

  - {V-V-、/ A-(い・けいようし) A-(い・けいようし)、} …… 

   中止形(ちゅうしけい)並立(へいりつ)理由(りゆう)(あらわ)す。> 

   〔(れい)〕この(まち)は、物価(ぶっか)(やす)空気(くうき)もよ、とても ()みやすい。

    [ 基本(きほん)応用(おうよう)練習(れんしゅう) ]

 ▷文法(ぶんぽう)7 「{V- A-(い・けいようし) Na(な・けいようし)} がる
      「V- A-(い・けいようし) Na(な・けいようし)} がっている

  第3者(だいさんしゃ)の{欲求(よっきゅう)希望(きぼう)}を(あらわ)すときに使(つか)表現(ひょうげん)

  <「〜たがっている」は 第3者(さいさんしゃ)の いつも様子(ようす){欲求(よっきゅう)希望(きぼう)}(あらわ)す>

  <「〜たがっている」は 第3者(だいさんしゃ)(いま)様子(ようし){欲求(よっきゅう)希望(きぼう)}(あらわ)す>

  〔(れい)(おとうと)は おふろに(はい)るのを (いや)がる

     ()どもは ユーチューバー(ゆーちゅーばー)に なりたがっている

    [ 導入(どうにゅう)基本(きほん)練習(れんしゅう) ]

 ▷文法(ぶんぽう)8 「・・・こと」「・・・ということ

  (ぶん)名詞化(めいしか)(なが)複雑(ふくざつ)(ぶん)のとき「・・・ということ」を使(つか)う>

  〔(れい)東北新幹線(とうほく しんかんせん)脱線(だっせん)したこと()っていますか。

     日本(にほん)()てから、家族(かぞく)は とても大切(たいせつ)ということ(はじ)めて()がついた。

    [ 導入(どうにゅう)基本(きほん)練習(れんしゅう)応用(おうよう)練習(れんしゅう) ]

D2 クラス(くらす)  『みんなの日本語(にほんご) 中級(ちゅうきゅう) Ⅰ 』

☆ 5 ()  p.58 〜 p.61

 ▷あ〜そ〜 

  文脈指示(ぶんみゃく しじ)(会話(かいわ)): {会話(かいわ)文章(ぶんしょう)}の(なか)()てくるものを()す>

  〔(れい)〕A: さっき、 鈴木(すずき)さんに()ったよ。

     B: ・・・・えっ、 あの(ひと)(いま) 日本(にほん)に いるんですか。

 ▷そ〜

  <(文脈指示(ぶんみゃく しじ)(文章(ぶんしょう)): (まえ)(ぶん)()たものを()す>

  〔(れい)ファミレス(ふぁみれす)ランチ(らんち)()べました。 そのとき、カード(かーど)()としたんだと(おも)います。

   [ 練習(れんしゅう) (p59) ]

 ▷S(ぶん)( Pl (ふつうけい))んじゃない?

  <くだけた会話(かいわ)で、 話者(わしゃ)(かんが)えを()うときに使(つか)う>

  〔(れい)〕A: 最近(さいきん)食欲(しょくよく)がないの。

     B: どこか (わる)んじゃない?

   [ 練習(れんしゅう) (p59, p60) ]

 ▷V(た・けい)(移動動詞(いどう どうし))-た ところ{/}

  移動後(いどうご)地点(ちてん)()す>

  〔(れい)改札(かいさつ)()て、4番出口(よんばん でぐち)階段(かいだん)()がった ところで()っていてください。

   [ 練習(れんしゅう) (p60) ]

 ▷V-(いこう・けい)ようと{するしない}

  行為(こうい)V{する/しない}直前(ちょくぜん)であることを(しめ)す>

  行為(こうい)Vするために努力(どりょく)していることを(あらわ)場合(ばあい)もある>

  〔(れい)電話(でんわ)()ようとしたら、 ()れてしまった。

     (かれ)(ほか)(ひと)意見(いけん)()こうとしない

     お(さけ)をやめようとしたが、やめられなかったんです。

総合(そうごう) クラス(くらす)   『オリジナル(おりじなる)教材(きょうざい)

文法(ぶんぽう)  「は」と「が」

 ▷対比(たいひ)(あらわ)す「

  〔(れい)英語(えいご)(はな)せますが、中国語(ちゅうごくご)(はな)せません。

読解(どっかい)()()きの たね」

 ▷忍者参上(にんじゃ さんじょう)

   [ 骨董品屋(こっとうひんや)で どうして手裏剣(しゅりけん)()ったのか(はな)()う。]

  ☆img-忍者と手裏剣22-03-15



コメント


認証コード(6968)

powered by HAIK 7.0.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional