にほんごを たのしく はなしましょう

学習の記録/2021-03-16

Top / 学習の記録 / 2021-03-16

だんだん (はる)(ちか)づいて ()ました。

(さくら)の つぼみも (すこ)しずつ (おお)きくなって います。

わたしたちの 日本語教室(にほんご きょうしつ)今日(きょう)<3/16>で 2020年度(ねんど) 最後(さいご)授業(じゅぎょう)()わりました。

コロナ(ころな)()けないで、教室(きょうしつ)オンライン(おんらいん)授業(じゅぎょう)で みんな よく 頑張(がんば)りました。

(追記(ついき)) 3(がつ)17(にち) 開花(かいか)しました。1989(ねん)・1990(ねん)(おな)じで (もっと)(はや)タイ(たい)記録(きろく)となりました。


日本語(にほんご)(たの)しく(はな)しましょう!

学習内容(がくしゅうないよう)

A(あき) クラス(くらす)   『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 6 ()  [ 復習(ふくしゅう) ] 

 ▷ N(めいし)((ひと)) いきます。 一緒(いっしょ)(しめ)助詞(じょし)「と」>

   〔(れい)田中(たなか)さん ()きます。

 ▷ N(めいし)(交通手段(こうつう しゅだん)) いきます 手段(しゅだん)方法(ほうほう)(しめ)す「で」>

   〔(れい)地下鉄(ちかてつ)()きます。

 ▷ (なん/なに) きますか。

  <「もの」を()くときの疑問詞(ぎもんし)「なん/なに」>

 ▷ 理解(りかい)確認(かくにん)する練習問題(れんしゅう もんだい) (1()~3()

  ・N(めいし) {です/ですか/じゃ ありません} 名詞文(めいしぶん)--{肯定(こうてい)/疑問(ぎもん)/否定(ひてい)}-->
    
  ・こ・そ・あ・ど 指示詞(しじし)
 こそあど

  ・(かず)時間(じかん)誕生日(たんじょうび)

  ・いくら <ものの値段(ねだん)(たず)ねる疑問詞(ぎもんし)

   〔(れい)〕その かばんは いくら ですか。

      ーーー 1200(えん) です。

A クラス(くらす)   『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

復習(ふくしゅう)

 ▷ まとめ【1】(p39, p40) [ 6()までの助詞(じょし)復習(ふくしゅう) ]
 助詞

 ▷ まとめ【2】(p79) [ 形容詞(けいようし)(↔反対(はんたい)意味(いみ)復習(ふくしゅう) ] 

   〔(れい)〕きらいです↔すきです ふるいです↔あたらしいです 

      ながいです↔みじかいです おおきいです↔ちいさいです

      たかいです↔ひくいです むずかしいです↔やさしいです 

      ひまです↔いそがしいです とおいです↔ちかいです 

      さむいです↔あついです

 ▷ 形容詞(けいようし) 過去(かこ)過去否定(かこひてい) 練習(れんしゅう) 2-2 (p75) [ 会話練習(かいわ れんしゅう) ]
  4フォーム

 ▷ [ (ふた)つの(ぶん)を つなげる ]

   〔(れい)〕おいしいです。(やす)いです。⇒ おいしく(やす)いです。

      きれいです。(しず)かです。⇒ きれい(しず)かです。


☆ 13 ()  [ 復習(ふくしゅう) ] 

 ▷ (つく)(かた)(おし)ましょうか。 練習(れんしゅう) 4-2 (p86)

  相手(あいて)(もう)()表現(ひょうげん)

(れい)〕「すき()き」の(つく)(かた)(おし)ましょうか

B(あき) クラス(くらす)  『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 15 ()    

 ▷ 宿題(しゅくだい) [ プリント(ぷりんと)(こた)()わせ ] 動詞(どうし)V-て(て けい)

☆ 16 ()    p. 102 〜 p. 105

 ▷ V-(て・けい)ても いいですか。 練習(れんしゅう) 1-1, 1-2 (p102, p103)

   ーーー ええ、{いいですよ/ どうぞ} 。

   ーーー すみません、ちょっと……。

   〔(れい)写真(しゃしん)()ても いいですか。

       ーーー ええ、{いいですよ/ どうぞ} 。

       ーーー すみません、ちょっと……。

 ▷ V-(て・けい)ては いけません。 練習(れんしゅう) 2-1 (p104)

   〔(れい)マスク(ますく)を とっては いけません

 ▷ V-(て・けい)ています。 練習(れんしゅう) 3-1 〜 3-3 (p104~p105)

   〔(れい)〕Bさん、 (なに)を していますか。

       ーーー 洗濯(せんたく)て います

B クラス(くらす)  『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 19 () 〜 21 ()  p.125 〜 p.142 [ 復習(ふくしゅう) ]

 ▷ 21 ()   [ 復習(ふくしゅう) ]

  - S(ぶん)1てもS(ぶん)2。

   〔(れい)〕A: Bさん、(あめ)()たら、うちに いますか。

      B1: ええ(あめ)()たら、 うちに います。

      B2: いいえ(あめ)()てもジョギング(じょぎんぐ)します。

  - 使(つか)いましょう (p142) 

  - 会話練習(かいわ れんしゅう) (p137)

 ▷ 19 ()   [ 復習(ふくしゅう) ]

  - S(ぶん)( Pl(ふつうけい) ) (おも)います。 [ 普通形変換練習(ふつうけい へんかんれんしゅう)選択問題(せんたくもんだい)文作(ぶんづく)り ]

   〔(れい)アラン(あらん)さんは 写真(しゃしん)()ると (おも)います。

  - S(ぶん)( Pl(ふつうけい) ) ()います。

   〔(れい)アラン(あらん)さんは 写真(しゃしん)()なかったと ()いました。

 ▷ 20 ()   [ 復習(ふくしゅう) ]

  - (ぶん)による名詞修飾(めいししゅうしょく) [ 文作(ぶんづく)り・聴解問題(ちょうかいもんだい) ]

   〔(れい)(さかな)()っている(ひと)は だれ ですか。

      ーーー Cさん です。

C(あき) クラス(くらす)  『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 28 ()  終了(しゅうりょう)

 ▷ 復習(ふくしゅう)  

  - N(めいし)V-(て・けい)て います。 練習(れんしゅう) 1-1~1-3 (p35)

   〔(れい)エアコン(えあこん)が ついて います

  - S(ぶん)( Pl(ふつうけい) ) そうです。 [ 応用練習(おうよう れんしゅう) ]

   伝聞(でんぶん)の「そう」>

   〔(れい)新聞(しんぶん)()んだんですが、 新型(しんがた)コロナ(ころな)ワクチン注射(わくちん ちゅうしゃ)(はじ)まっているそうです

 ▷ だからなんですね。 練習(れんしゅう) 2-3 (p36) [ 応用練習(おうよう れんしゅう) ]

   納得(なっとく)(あらわ)表現(ひょうげん)

   〔(れい)〕A: Cさん、 にこにこ していましたね。

      B: ええ、 ()どもが ()まれたんだそうです。

      A: だからなんですね

 ▷ { A-(い・けいようし)/ Na (な・けいようし)} V(どうし)。 練習(れんしゅう) 3-1,3-2 (p37)

   <①「A-い(い・けいようし)」 + 「V(どうし)」 ⇒ A-(い・けいようし) V(どうし)

   <②「 Na (な・けいようし)」 + 「V(どうし)」 ⇒ Na (な・けいようし) V(どうし)

   〔(れい)〕① 「くわしい」 + 「説明(せつめい)する」 ⇒ くわし 説明(せつめい)する

      ② 「 しずか 」 + 「(ある)く」   ⇒ しずか (ある)

 ▷ N(めいし)( (こえ)/ (おと)/ におい ) が します。 練習(れんしゅう) 4 (p37)

  <{()/(みみ)/(はな)/(した)}で (かん)じられる(= 知覚(ちかく)される)という表現(ひょうげん)

   〔(れい)コーヒー(こーひー)の いいにおいが します

      ノンアルコール(のん あるこーる)でも、 ビール(びーる)(あじ)が します

 ▷ 使(つか)いましょう【 1 】 (p38) [ 文型変換練習(ぶんけい へんかん れんしゅう) ]

  - Pl(ふつうけい)-んです。 <{事情(じじょう)/状況(じょうきょう)} を 説明(せつめい)する表現(ひょうげん)

   〔(れい)(おお)きい地震(じしん)で、とても(こわ)かったんです

  - V-(て・けい)て いて。 理由(りゆう)(あらわ)している>

(れい)電気(でんき)()まったんです。 電線(でんせん)()ていて……。

 ▷ 使(つか)いましょう【 2 】 (p38) [ 聴解(ちょうかい)→Q&A ]

D クラス(くらす)  『みんなの日本語(にほんご) 中級(ちゅうきゅう) Ⅰ 』

☆ 7 ()  p. 95 〜 p. 99
文法(ぶんぽう)練習(れんしゅう)

 ▷ 復習(ふくしゅう)

  - Vi (じどうし)(感情動詞(かんじょうどうし)*)-()せる  感情使役(かんじょう しえき)

(れい)()どものとき、 兄弟(きょうだい)げんかをして、 よく (おとうと)()せました

  〔* 感情(かんじょう)(あらわ)Vi(じどうし)(れい)

    ・(よろこ)ぶ、 安心(あんしん)する

    ・(かな)しむ、 ()く、 心配(しんぱい)する

    ・(おこ)る、 がっかりする

    ・感心(かんしん)する、 (おどろ)く、 びっくりする

  - Vi (じどうし)(感情動詞(かんじょう どうし))-{()せられる/される} 感情使役(かんじょう しえき)受身(うけみ)

   〔(れい)()どものとき、兄弟(きょうだい)げんかをして、 よく (あに)()されました

  - S(ぶん)1( Pl(ふつうけい) )ならS(ぶん)2

   S(ぶん)1で相手(あいて)()ったことや様子(ようす)()けて、S(ぶん)2で(はな)(ひと)の{助言(じょげん)/意志(いし)/意見(いけん)}などを()う >

(れい)〕A: この 工場見学ツアー(こうじょう けんがく つあー)、 おもしろそうですね。

   B: ええ、 参加(さんか)するなら(はや)(もう)()んだほうが いいですよ。

()む・()落語(らくご): まんじゅう、(こわ)い」

 ▷ (かんが)えてみましょう (p95)

 ▷ ことばをチェック(ちぇっく)しましょう (p95)

 ▷ ()みましょう (p96)

 ▷ (こた)えましょう (p97)

問題(もんだい) 】  [ (こた)()わせ ] (p98,p99)

総合(そうごう) クラス(くらす)   『オリジナル(おりじなる)教材(きょうざい)

()(もの)海外(かいがい)日本(にほん)アニメ(あにめ)()ける*わけ」

 ▷ お(くに)()ていた日本(にほん)アニメ(あにめ)について発表(はっぴょう)する。

  [ 人気(にんき)の ひみつ、すばらしい(てん)(なに)か? ]

  [日本(にほん)アニメ(あにめ)レベル(れべる)(たか)さを()みとる ]

  ⇒ 「一休(いっきゅう)さん」 「忍者(にんじゃ)ハットリ(はっとり)くん」 「ワンピース(わんぴーす)」 、など

  * ()ける: 人気(にんき)(あつ)める

 ▷ 作文(さくぶん)

  [ {今日(きょう)学習(がくしゅう)感想(かんそう)/半年間(はんとしかん)学習(がくしゅう)についての()(かえ)り}を300()程度(ていど)にまとめる。]



コメント


認証コード(4831)

powered by HAIK 7.0.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional