にほんごを たのしく はなしましょう

学習の記録/2021-02-16

Top / 学習の記録 / 2021-02-16

 auto-cc8DFc.png

(あた)らしい コロナ(ころな)ウイルス(ういるす)ワクチン(わくちん)注射(ちゅうしゃ)(はじ)まりました。
 ⇒やさしい日本語ニュース

最初(さいしょ)病院(びょういん)(はたら)いている (ひと)(4万人(まんにん)ぐらい)で、

4(がつ)から 65(さい)以上(いじょう)(ひと)予定(よてい)されています。

16(さい)〜64(さい)(ひと)は その (つぎ)予定(よてい)です。

ワクチン(わくちん)注射(ちゅうしゃ)順調(じゅんちょう)(すす)んで、

安全(あんぜん)生活(せいかつ)できるように なってほしいですね。



日本語(にほんご)(たの)しく(はな)しましょう!

学習内容(がくしゅうないよう)

A(あき) クラス(くらす)   『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 7 ()    p. 44 〜 p. 45

 ▷ 復習(ふくしゅう)

 ▷ N(めいし)は { A-(い・けいようし)くないです / Na (な・けいようし) じゃ ありません}。 非過去(ひ かこ)否定(ひてい)

   〔(れい)宿題(しゅくだい)大変(たいへん) ですか。

      ーーー ◎ はい、 とても 大変(たいへん) です。

          ◯ はい、     大変(たいへん) です。

          △ いいえ、あまり 大変(たいへん) じゃ ありません

          X いいえ、    大変(たいへん) じゃ ありません

 ▷ {A-い(い・けいようし) Na (な・けいようし) }を文章(ぶんしょう)()わせて 変換(へんかん)

 ▷ どれ 

   <「どれ」は 3つ(みっつ)以上(いじょう)選択肢(せんたくし)から、1つ(ひとつ)特定(とくてい)するときに使(つか)疑問詞(ぎもんし)。>

   選択肢(せんたくし) 2つ(ふたつ)場合(ばあい)は 「どちら/どっち」を 使(つか)う>

   〔(れい)〕A: Bさんの カバン(かばん)どれ ですか。

      B: それです。 その 小さい カバン(かばん) です。

B(あき) クラス(くらす)  『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 15 ()  

 ▷ 復習(ふくしゅう) V-(て・けい)て [ 絵カード(え かーど)文字カード(もじ かーど)使(つか)う ]

    [ V (どうし)グループ(ぐるーぷ)(べつ)に、V-る(じしょ・けい)V-ます(ます・けい)V-て(て・けい) ]
 N_V-て 作り方(Vる→Vます→Vて)_ 2021-02-18

 ▷ V-(て・けい)て ください

  1) (さら)(なら)て ください。 指示(しじ)

  2) すみません。もう 一度(いちど) ()て ください。 依頼(いらい)

B クラス(くらす)  『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 21 ()  

 ▷ 復習(ふくしゅう)

  ① です・ます(けい)→ 「〜たら、」 変換練習(へんかん れんしゅう)
 N_img_たら (V,A,Na,N) 2021-02-18_

  ② S(ぶん)1 たらS(ぶん)2。 仮定条件(かてい じょうけん)

    a) [ イラスト(いらすと)文作(ぶんづく)り ] b) 練習(れんしゅう)1-2  (p139)

   〔(れい)(もし) (あめ)()たらキャンプ(きゃんぷ)()きません。

      (もし) (あめ)()らなかったらキャンプ(きゃんぷ)()きます。

 ▷ V-(た・けい)たらS(ぶん)

    S(ぶん)V(どうし)完了(かんりょう)したあとに (おこな)動作(どうさ)(あらわ)す>

    a) [ イラスト(いらすと)文作(ぶんづく)り ] b) 練習(れんしゅう)2-1  (p140)

   〔(れい)星ヶ丘駅(ほしがおか えき)()たら電話(でんわ)を して ください。

C(あき) クラス(くらす)  『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 26 ()    p. 23 〜 p. 24, p. 19

 ▷ 復習(ふくしゅう)

  ・ V-(ない・けい)なければなりません。 練習(れんしゅう) 3-1 〜 3-3 (p23)

    行為者(こういしゃ)意志(いし)にかかわらず、やらなかければならない義務(ぎむ)必要性(ひつようせい)(あらわ)表現(ひょうげん)

   〔(れい)〕もう 5()です。 (かえ)なければなりません

  ・V-(ない・けい)なきゃ。 練習(れんしゅう) 3-4 (p23)

    <「V-(ない・けい)なければなりません」を (みじか)くした(かたち)(とも)だち会話(かいわ)で よく使(つか)う。>

   〔(れい)〕あっ、 もう 5()だ。 (かえ)なきゃ

 ▷ 使(つか)いましょう  (p24)

 ▷ 会話(かいわ) (p19)  [ CD音声(おんせい)()いて聴解(ちょうかい)発話練習(はつわ れんしゅう) ]


☆ 27 ()

 ▷ S(ぶん)( Pl (ふつうけい)) んです。 練習(れんしゅう) 1-1 1-2. (p27)

   <ある状況(じょうきょう)について {説明(せつめい)(もと)める/説明(せつめい)(おこな)う} 表現(ひょうげん)で、よく使(つか)われる。>

   〔(れい)〕A: Bさん、 どうしたんですか。

      B: 自転車(じてんしゃ)()っていて (ころ)んだんです

 ※ 漢字(かんじ)()指導(しどう)

D クラス(くらす)  『みんなの日本語(にほんご) 中級(ちゅうきゅう) Ⅰ 』

☆ 6 ()  p. 84 〜 p. 88

 ▷【 問題(もんだい) 】 (p84, p85) [ (こた)()わせ ]


☆ 7 ()  p. 86 〜 p. 88

文法(ぶんぽう)練習(れんしゅう)

 ▷ 〜なくては {ならないいけない}

   < 「〜」が {義務(ぎむ)/(かなら)必要(ひつよう)}で あることを(あらわ)す>

   〔(れい)今日(きょう)面接受付(めんせつ うけつけ)期限(きげん)です。 どうしても()なくては {なりませんいけません}

 ▷ 〜なくてもかまわない

   <「〜」が 必要(ひつよう)ではないことを(あらわ)す>

   〔(れい)〕まだ時間(じかん)があるんだ。 (いま)すぐ、()なくてもかまわないよ。

 ▷ 〜{なくちゃ/なきゃ}

   <くなかのよい友だちとの会話(かいわ)使(つか)われる()(かた)で、>

   「〜なくてはいけない」 → 「〜なくちゃ」に、

   「〜なければならない」 → 「〜なきゃ」 に なる>

   〔(れい)〕もう、こんな時間(じかん)だ。教室(きょうしつ)()なくちゃ()なきゃ

 ▷ …だけだ。

  ① N(めいし) だけ 限定(げんてい)意味(いみ)する>

  ② Pl(ふつうけい)( V (どうし)/ A-い(い・けいようし) / Na (な・けいようし) な ) だけだ述語(じゅつご)になることがある>

   〔(れい)〕ちょっと()ているだけです

 ▷ N(めいし) なんか

   N(めいし)軽視(けいし)する(=重要(じゅうよう)ではないと(かんが)える)気持(きも)ちを(あらわ)表現(ひょうげん)

   〔(れい)〕お(かね)なんか()らない。

 ▷ V-(いこう・けい)ようかな。    終助詞(しゅう じょし)

   自分(じぶん)が これからすることを(まよ)っている場合(ばあい)使(つか)う>

   〔(れい)(まつ)りに()こうかな。どうしようかな。 

総合(そうごう) クラス(くらす)   『オリジナル(おりじなる)教材(きょうざい)

☆ 「川柳(せんりゅう)*」のおもしろさに()づく。

   [ 一部(いちぶ)空欄(くうらん)にした川柳(せんりゅう)紹介(しょうかい)し、空欄(くうらん)()れる言葉(ことば)(かんが)えてみる ]

   * 川柳(せんりゅう)5()7(しち)5()17音(じゅう しち おん)(みじか)()

    ()(なか)の {ありさまや(ひと)(こころ)など}を おもしろ おかしく皮肉(ひにく)って よむことを(しゅ)とする。

   川柳(せんりゅう)(れい)今年(ことし)サラリーマン川柳(さらりーまん せんりゅう) 100(せん) ⇐ クリック


()(もの)(ちち)寺子屋式(てらこやしき)教育(きょういく)

   [ 中村メイコ(なかむら めいこ)(=名前(なまえ))(ちち)から()けたユニーク(ゆにーく)教育(きょういく)について()()る ]

   [ (いま)までに、家族(かぞく)学校(がっこう)先生(せんせい)から(おそ)わったことで、

   一番(いちばん) (こころ)(のこ)っていることを発表(はっぴょう)する ]



コメント


認証コード(2381)

powered by HAIK 7.6.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional