にほんごを たのしく はなしましょう

学習の記録/2020-11-10

Top / 学習の記録 / 2020-11-10

(あたら)しいコロナウイルス(ころな ういるす)が うつった(ひと)日本中(にほんじゅう)(おお)くなっています。

名古屋市(なごやし)でも 10(がつ)10日(とおか)ごろから すこしずつ (おお)くなっています。

コロナウイルス(ころな ういるす)が うつらないように ①②③を (まも)りましょう。

(いえ)(そと)では、マスク(ますく)を しましょう。

(いえ)(かえ)ったときは、()を よく(あら)いましょう。

(まど)()けて、部屋(へや)(なか)(そと)空気(くうき)()れましょう。

 (まど)2つ(ふたつ) ()ける といいです(→ イラスト) 。

  auto-2aHCjC.png

(さむ)くなっても ①②③を しましょうね!



日本語(にほんご)(たの)しく(はな)しましょう!

学習内容(がくしゅうないよう)

A(あき) クラス(くらす)   『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ ふくしゅう:  1()、2()

☆3()   p. 〜 p.

 ▷ ここそこあそこどこ

    〔(れい)〕{ここ/そこ/あそこ} は きょうしつ です。

 ▷ だれどこ

    〔(れい)〕A: それは だれ くるま ですか。

       B: わたし です。

       A: どこ くるま ですか。

       B: ドイツ(どいつ) です。

 ▷ いくらですか

    〔(れい)〕A: この スマホ(すまほ)いくら ですか。

       B: 19,800えん です。

A クラス(くらす)   『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 8 ()    p. 〜 p.

 ▷ 形容詞(けいようし)復習(ふくしゅう)

   一番 Na(な・けいようし)N(めいし) ですか。

    〔(れい)〕A: いちばん すきな たべもの なん ですか。

       B: すし です。

 ▷ N(めいし)(もの)ありますN(めいし)(人/どうぶつ)います練習(れんしゅう) 1-1 (p49)

    〔(れい)〕あそこ に テレビ(てれび)とう が あります

       ひがしやま どうぶつえん に コアラ(こあら)います

 ▷N(めいし)1 N(めいし)2の {(うえ)/(した)/(まえ)/…} {います/あります}。練習(れんしゅう) 2-1・2-2  (p49,p50)

    〔(れい)〕ねこ くるまの した に います

       くるま いえの まえに あります

B(あき) クラス(くらす)  『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 12 ()  

 ▷ 復習(ふくしゅう) [ 日常生活(にちじょうせいかつ)での出来事(できごと)について (はな)す ]

  -形容詞文(けいようしぶん)名詞文(めいしぶん)

   [ 肯定(こうてい)否定(ひてい)過去表現(かこひょうげん)(ふく)む)を使(つか)った会話(かいわ)練習(れんしゅう) ]

  -程度(ていど)(あらわ)表現(ひょうげん) 練習(れんしゅう) 2-5 (p76)

   [ 会話(かいわ)練習(れんしゅう) ]

    〔(れい)〕A: テスト(てすと)(むずか)かったですか。

       B1: はい、とても (むずか)かったです

       B2: はい、少し (むずか)かったです

       B3: いいえ、あまり(むずか)くなかったです

 ▷時間(じかん)期間(きかん)表現(ひょうげん)何時間(なんじかん)/何分(なんぷん)/ 毎晩(まいばん)/毎週(まいしゅう) (とう) 練習(れんしゅう) 3-1 (p77)

    〔(れい)〕A: (なん)(げつ)日本語(にほんご)勉強(べんきょう)しましたか。

       B: 1年半(ねんはん)勉強(べんきょう)しました。

 ▷それらを使(つか)って(ぶん)(かんが)える。

  - 次回宿題(じかい しゅくだい): 「わたしの経験(けいけん)」を()いてくる。

B クラス(くらす)  『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 19 ()    p. 〜 p.

 ▷ 復習(ふくしゅう): 動詞・普通形(どうし・ふつうけい)

 ▷ A-い(い・けいようし)Na(な・けいようし)N(めいし)普通形(ふつうけい)4フォーム(ふぉーむ)(つく)(かた) (p127)

  [ FC練習(れんしゅう) ]             非過去肯定(ひかこ こうてい) 非過去否定(ひかこ ひてい)   過去肯定(かこ こうてい)  過去否定(かこ ひてい)

    〔(れい)A-い(い・けいようし)   やすいです→ やす  やすくない  やすかった やすくなかった

       Na(な・けいようし)  すきです → すき  すきじゃない すきだった すきじゃなかった

       N(めいし)      あめです → あめ  あめじゃない あめだった あめじゃなかった

 ▷ S(ぶん)-Pl(ふつうけい) (おも)います。 練習(れんしゅう) 2-1・2-2 (p127)

  [ 導入(どうにゅう)練習(れんしゅう) ]

    〔(れい)名古屋市(なごやし)新型コロナ(しんがた ころな)感染者(かんせんしゃ)()えている (おも)います


C クラス(くらす)  『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 24 ()    p. 〜 p.

 ▷ 復習(ふくしゅう) 

  - V-る(じしょ・けい)V-できる(かのう・けい) [ (かたち)変換(へんかん) ] 練習(れんしゅう) 1~2-3 (p9)

    〔(れい)〕食べる → 食べられる

  - N(めいし)1は N(めいし)2が V-できる(かのう・けい)。 練習(れんしゅう) 2-1 〜 2-3 (p9)

    〔(れい)山田(やまだ)さんは 5ヵ国語(こくご)(はな)せる と(おも)います。
   
 ▷ N(めいし)1は N(めいし)2が V-できる(かのう・けい)。 練習(れんしゅう) 2-4 ~ 2-5 (p10、p11)   

  - [ V-できる(かのう・けい)使(つか)(かた) ]

  - [ 応用練習(おうよう れんしゅう) ]

    〔(れい)鈴木(すずき)さんは どこでも ()られます
   

 ▷ 練習(れんしゅう) 2-6  (p11)  

  - 普通体(ふつうたい)会話(かいわ)

    〔(れい)〕A: 今度(こんど)月曜日(げつようび)(やす)める?

       B: うーん、(むずか)しいと思うよ。

D クラス(くらす)  『みんなの日本語(にほんご) 中級(ちゅうきゅう) Ⅰ 』

☆ 4 ()  p. 〜 p

[文法(ぶんぽう)練習(れんしゅう)]

 ▷ 復習(ふくしゅう): [ 学習者(がくしゅうしゃ)身近(みぢか)話題(わだい)練習(れんしゅう) ] 

  - 受身(うけみ)使役(しえき)使役受身(しえきうけみ)整理(せいり)

  - プリント(ぷりんと)二択問題(にたくもんだい)()く。
 
 ▷ 〜()がる

    〔(れい)〕Kさんはバイク(ばいく)()がっています。

 ▷ …こと・…ということ

    〔(れい)シンガポール(しんがぽーる)首都(しゅと)がないということ()っていますか。

総合(そうごう) クラス(くらす)   『オリジナル(おりじなる)教材(きょうざい)

 ▷ 昔話(むかしばなし)一寸法師(いっすんぼうし)

  - ことば: ()()()づち、一寸先(いっすんさき)(やみ)、など

 ▷ 昔話(むかしばなし)(つる)恩返(おんがえ)し」

  - ことば: 異類婚姻譚(いるいこんいんたん)拝金主義(はいきんしゅぎ)、など [ 示唆(しさ)のみ ]

 ▷ 次週予告(じしゅうよこく)各国(かくこく)昔話紹介(むかしばなし しょうかい)

 ▷ 最近(さいきん)言葉(ことば): 「ふつーに」の使(つか)(かた)。「全然(ぜんぜん)」の使(つか)(かた)

  - 時代(じだい)による言葉(ことば)変化(へんか)



コメント


認証コード(4895)

powered by HAIK 7.0.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional