きょうは 雨です。台風14号の 影響です。
天気予報によれば、10日(土)のお昼ごろ 名古屋市に 一番 近づきます。
大雨 や 強い風が 心配ですね。

これからの 台風情報に 注意しましょう。
日本語で楽しく話しましょう!
学習内容
A クラス 『日本語 初級 ① 大地』
☆ 1 課 〜 6 課 までの 復習
▷ 相手を 知ろう
「質問に 答える」
▷ ことばを 増やす; 動詞を 中心に 増やそう。
「私の チャーハン」
C 秋 クラス 『日本語 初級 ② 大地』
☆ 23 課 p.1 〜 p.6
▷ {A-く/ Na に/ N に} なります。 〘変化する{状態・状況}が言える〙
[例] 〈A-い〉 寒く なりました。
〈 Na 〉 上手に なりました。
〈 N 〉 大雨に なりました。
▷ V-ると、V-ます。 〘機械の 使い方が言える〙
[例] ハンドルを 回すと、スピード あがります。
▷ V-て きます。
〘少しの間 場を外して 何かをして来る ことが言える〙
[例] ちょっと 飲み物を買ってきますから、ここで待っていてください。
◇ (これらの文型を 使って) 実生活に あてはまる 会話練習
D クラス 『みんなの日本語 中級 Ⅰ 』
☆ 4 課 p.47
[文法・練習]
▷ { N/ Na / V-ているの} である。 〘である体〙
[例] 失敗は成功の母である。
このような事件を起こしたことは非常に残念である。
世界中の人々が地球温暖化を心配しているのである。
▷ V1-、V2-、S。 〘中止形〙
A-く、A-く、S。 〘中止形〙
[例] 帰ったら、子どもを風呂に入れ、掃除し、夕食を作ります。
初めて潜った海は、深く、青く、透明で、すばらしい体験になりました。
◇ 会話: 「畳の感想と お国の住宅様式について」
コメント