にほんごを たのしく はなしましょう

学習の記録/2020-01-28

Top / 学習の記録 / 2020-01-28

(うめ)(はな)()(はじ)めました。いい(かお)りです。

  ☆ume_kaika

昼間(ひるま)(はる)みたいに (あたた)かいですね。

いつもなら (さむ)さに (ふる)えている 時期(じき)なのに、今年(ことし)は ほんとに (へん)ですね。



日本語(にほんご)(たの)しく(はな)しましょう!

学習内容(がくしゅうないよう)

入門(nyuu.mon) クラス(kura.su)   『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 4 ()    p.19 〜 p.20

 ▷ 復習(ふくしゅう) [プリント(ぷりんと) 2(まい)]

 ▷ V(ます・けい)1-ます。それからV(ます・けい)2-ます。

  [「それから」 は物事(ものごと)()きた(じゅん)に 2つの(ぶん)(なら)べるときに 使(つか)接続詞(せつぞくし)]

    〔(れい)テニス(てにす)を します。 それからテレビ(てれび)()ます。

 ▷ N(めいし)1(場所(ばしょ)) N(めいし)2を V(ます・けい)-ます。

  [「」は 動作(どうさ)が行われる場所(ばしょ)N1を(あらわ)助詞(じょし)]

    〔(れい)コンビニ(こんびに)(ちゃ)()います。

☆ 5 ()

 ▷ 時刻(じこく)表現(ひょうげん)


A(あき) クラス(くらす)   『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 6 ()    p.35 〜 p.36

 ▷ 復習(ふくしゅう) ()きます ()ます (かえ)ります [4フォーム(ふぉーむ)]

    〔(れい)()ます ()ません ()ました ()ませんでした

 ▷ 先週(せんしゅう)曜日(ようび) どこ()きましたか。 1-2 (p35)

    〔(れい)先週(せんしゅう)土曜日(どようび) どこ()きましたか。

       ーーー どこへも ()きませんでした。

 ▷ N(めいし)(場所(ばしょ)) (なに)を しましたか。

    〔(れい)広島(ひろしま) (なに)を しましたか。

  [プリント(ぷりんと)練習後(れんしゅうご)、お(たが)いの日常(にちじょう)について自由会話(じゆう かいわ)]

 ▷ 日付(ひづけ)()(かた)復習(ふくしゅう) 今日(きょう) 今週(こんしゅう) 今月(こんげつ) 今年(ことし) etc も(ふく)む。

A クラス(くらす)   『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 10 ()    p.63 p.61

 ▷ 前回(ぜんかい)復習(ふくしゅう)(かず)助数詞(じょすうし) ⇒ [(かぞ)(かた) (p156)]

    〔(れい)(さつ)(だい)(まい)(だん)(ほん)(など)

 ▷ N(めいし)(手段(しゅだん)方法(ほうほう)) V-(ます・けい)ます。 なん V(ます・けい)-ますか。

  [「」は (なに)かを(おこな)うときの {手段(しゅだん)方法(ほうほう)}]を(あらわ)す]

  [(なに)(おこな)(さい)の{手段(しゅだん)方法(ほうほう)}を(たず)ねるとき、「なん」を使(つか)う]

    〔(れい)(なに) カレー(かれー)()べますか。

      ーーー () ()べます。

 ▷ ロールプレイ(ろーる ぷれい) [飲食店(いんしょくてん)注文(ちゅうもん)する]

    〔(れい)コーヒー(こーひー) 2つ と ケーキ(けーき) 1つ ください。

B(あき) クラス(くらす)  『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 17 ()    p.110 〜 p.112

 ▷ 復習(ふくしゅう) 動詞(どうし)変換練習(へんかん れんしゅう)(ます(けい)辞書形(じしょけい)・ない(けい)・て(けい)

 ▷ V-(ない・けい)ないで ください [文作(ぶんづく)り]  2-1 2-2 (p111)

  [ある動作(どうさ)Vを しないことを {依頼(いらい)したり、指示(しじ)したり}する表現(ひょうげん)]

    〔(れい)()ないで ください

 ▷ 会話練習(かいわ れんしゅう) [医者(いしゃ)患者(かんじゃ)の やりとり]

 ▷ V-(ない・けい)なくても いいです [導入(どうにゅう)のみ]

  [その動作(どうさ)Vを (おこな)必要(ひつよう)がない という表現(ひょうげん)]

    〔(れい)(くすり)()なくても いいです

B クラス(くらす)  『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 22 ()    p.148 〜 p.150

 ▷ 使(つか)いましょう[ 2 ] はがきを ()く 

  [宿題(しゅくだい)発表(はっぴょう)訂正(ていせい)共有(きょうゆう)]

☆ まとめ 4 (19 ー 22)

 ▷ 普通形(ふつうけい)Plの(つく)(かた) (p149) 

 ▷「あげ/もらい」の表現(ひょうげん) [()をみて短文作(たんぶん づく)り] (p149)

 ▷ 読解(どっかい) (= 文章(ぶんしょう)()んで その文章(ぶんしょう)内容(ないよう)理解(りかい)すること) 

  - 音読(おんどく)

  - 丁寧体(ていねいたい)普通体変換(ふつうたい へんかん)

  - 大意(たいい)(=だいたいの意味)とり

会話練習(かいわ れんしゅう) [レストラン(れすとらん)予約(よやく)電話(でんわ)でする]

C クラス(くらす)  『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 34 ()    p.75 〜 p.76

 ▷ 4-1 (p75) [宿題発表(しゅくだい はっぴょう)] [(つぎ)文型(ぶんけい)(ぶん)S をつくる。]  

  - S(ぶん)(Pl(ふつうけい)) のは ((たの)しいです/(あぶ)ないです/()ずかしいです}。

 ▷ 4-2 (p75) S(ぶん)(Pl(ふつうけい)) のが {()き/(きら)い}です。

    〔(れい)映画(えいが)一人(ひとり)()のが ()きです。

 ▷ 4-3 (p75) S(ぶん)(Pl(ふつうけい)) のを (わす)れて しまいました。

    〔(れい)電話(でんわ)()れる のを (わす)れて しまいました。

 ▷ 使(つか)いましょう  [音読(おんどく)読解(どっかい)]

☆ 25 ()    p.14 〜 p.16

 ▷ 普通形(ふつうけい)使(つか)(ぶん) 文型(ぶんけい) (p14) 1 〜 3  練習(れんしゅう) 1-1 〜 3-1 (p15〜p16)

D クラス(くらす)  『みんなの日本語(にほんご) 中級(ちゅうきゅう) Ⅰ 』

☆ 3 ()  p.35 〜 p.38

[(はな)す・()く] 「(おく)れそうなんです」

 ▷ ()いてみましょう (p35) [聴解(ちょうかい)] 

 ▷ もう一度(いちど)()きましょう (p36) [テキスト(てきすと)()ながら()く]

 ▷ ()ってみましょう (p36) [会話形式(かいわ けいしき)練習(れんしゅう)]

 ▷ 練習(れんしゅう)をしましょう (p37)

 ▷ チャレンジ(ちゃれんじ)しましょう [(p38) → 宿題(しゅくだい)]

総合(そうごう) クラス(くらす)   『オリジナル(おりじなる)教材(きょうざい)

 ▷ 学習者(がくしゅうしゃ)帰国状況報告(きこく じょうきょう ほうこく)  (しゅうと)逝去(せいきょ) 葬送儀礼(そうそう ぎれい) 

  親族関係用語(しんぞく かんけい ようご)長男(ちょうなん)長女(ちょうじょ) 次男(じなん)次女(じじょ) 叔父(おじ)叔母(おば)・いとこ 等々(とうとう)
   
 ▷ マンガ(まんが)多部田家(たべた け)()く」 大掃除(おおそうじ) (よご)れの表現(ひょうげん)(など)

  [出席者(しゅっせきしゃ)先週欠席(せんしゅう けっせき)の1(めい)のみのため、先週(せんしゅう)(おな)内容(ないよう)]



コメント


認証コード(7219)

powered by HAIK 7.6.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional