にほんごを たのしく はなしましょう

学習の記録/2019-12-10

Top / 学習の記録 / 2019-12-10

(さむ)く なりました。たくさんの (ひと)風邪(かぜ)に かかっています。

“うがい” “手洗(てあら)い”を して、 予防(よぼう)しましょう。


  手洗い


日本語(にほんご)(たの)しく(はな)しましょう!

学習内容(がくしゅうないよう)

A(あき) クラス(くらす)   『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

復習(ふくしゅう)

 ▷ 何時(なんじ)ですか。何月何日(なんがつ なんにち)ですか。

☆ 5 ()    p. 27 〜 p.  

 ▷ N(めいし)(現地(げんち)) は いま 何時(なんじ) ですか。  1-4 (p27)

    〔(れい)パリ(ぱり)(いま) 何時(なんじ)ですか。

 ▷ N1(めいし)((とき)のことば) から N2(めいし)((とき)のことば) まで 

  - N1(時刻(じこく)) から N2(時刻(じこく)) まで V。

   [毎日(まいにち)日課(にっか)を たずねる]

    〔(れい)〕8() から 11() まで 仕事(しごと)します。

  - [「から」・「まで」は「です」に 直接(ちょくせつ)つけて使(つか)うこともある]

    〔(れい)銀行(ぎんこう)何時(なんじ) から 何時(なんじ) までです か。 3-3, 3-4 (p28)

       ーーー 9()から 3()までです

 ▷ N(めいし)(時点(じてん)) V(どうし)

   [「」は 動作(どうさ)(おこな)われる(とき)(あらわ)助詞(じょし)]

    〔(れい)何時(なんじ) 起きますか。 2 (p27)

      ーーー 7() ()きます。

A クラス(くらす)   『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 9 ()    p. 57 〜 p. 58

 ▷ 復習(ふくしゅう) [8 () 宿題(しゅくだい)答合(こたえ あ)わせ]

   N1(めいし)N2(めいし)(位置詞(いちし))

   [N1=基準(きじゅん)となる名詞(めいし)、 N2 =位置詞(いちし) ((まえ) (うしろ) (ひだり) (みぎ) (うえ) (した) (となり) など)] 

  ・交番(こうばん)花屋(はなや)(となり)に あります。

 ▷ どうして S(ぶん)1 か。ーーー S(ぶん)2 から。  4-1 (p59)

   [「どうして」は 理由(りゆう)(なに)かを (たず)ねるときに 使(つか)疑問詞(ぎもんし)]

   [理由(りゆう)(こた)えるとき、「から」を 文末(ぶんまつ)()ける]

 ▷ N(めいし)()きです が、 あまり V-(ます・けい)ません。 どうして ですか。  4-2 (p59)

   [程度(ていど)(あらわ)副詞(ふくし):

    ・{よく (80〜90%) | だいたい (50〜80%) | (すこ)し (30%)} ⇔ 肯定形(こうていけい)

    ・{あまり (20%) | 全然(ぜんぜん) (0%)} ⇔ 否定形(ひていけい)] 

 ▷ 使(つか)いましょう。 (p58)

   [家系図(かけいず)家族(かぞく)()(かた)人数(にんずう)(かぞ)(かた)]

  - かぞくは なんにんですか。[→ 次週(じしゅう)発表(はっぴょう)]

B(あき) クラス(くらす)  『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 15 ()    p. 93, p. 97 〜 p. 99

 ▷ 復習(ふくしゅう) [依頼表現(いらい ひょうげん)]

  - V-(て・けい)て くださいませんか。 [とても丁寧(ていねい)依頼(いらい)]

  - V-(て・けい)て ください。     [丁寧(ていねい)依頼(いらい)]

  - V-(て・けい)て。 (p98)      [友達(ともだち)目下(めした)(ひと)に]

 ▷ V-(て・けい)て います。 5-1 (p97) & 使(つか)いましょう (p99)

   [動作(どうさ)Vが進行中(しんこうちゅう)]

 ▷ 会話文(かいわぶん)  (p93)

☆ 16 ()    p. 103

 ▷ V-(て・けい)ても いいですか。

   [許可求(きょか もと)め]

    〔(れい)エアコン(えあこん)()しても いいですか。

B クラス(くらす)  『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 20 ()    p. 135 〜 p. 136140

 ▷ 復習(ふくしゅう): V-(て・けい)ている ひとは (だれ)ですか。[名詞修飾(めいし しゅうしょく)]

   [Sペア(ぺあ)イラスト(いらすと)使(つか)って QA]

 ▷ V-る(じしょ・けい) ものは なんですか。  2-5 (p135)  

   [TSで なぞなぞクイズ(くいず)]

    〔(れい)(かみ)()るものは なんですか。ーーーはさみ です。

 ▷ 使(つか)いましょう [1]  (p136)

   [自分(じぶん)()(もの)他者(たしゃ)()せて 説明(せつめい)する]

 ▷ 扉絵(とびらえ)会話文(かいわぶん) (p131) 

   [()練習(れんしゅう)]

☆ 21 ()    p. 139 〜 p. 140 

 ▷ S(ぶん)1 たらS(ぶん)2。  1-1 〜 1-3 (p139)

   [仮定表現(かていひょうげん)()(かた)S(ぶん)1が成立(せいりつ)した場合(ばあい)S(ぶん)2が成立(せいりつ)することを(あらわ)す] 

    〔(れい)交通事故(こうつうじこ)()たら警察(けいさつ)電話(でんわ)します。

 ▷ V1-(た・けい)たら、 V2-(て・けい)て ください。  2-1 (p140)

   [確定条件(かくていじょうけん)()(かた)。V1は将来(しょうらい)(かなら)()こる動作(どうさ)。V2はV1が完了(かんりょう)したあとに(おこな)動作(どうさ)] 

    〔(れい)(えき)()たら電話(でんわ)を して ください。

C クラス(くらす)  『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 34 ()    p. 72 〜 p. 73

 ▷ V-(て・けい)て しまいました。  1-1、 1-2  (p73)

   [動作(どうさ)Vの完了(かんりょう)強調(きょうちょう)]

    〔(れい)宿題(しゅくだい)は? ――― (やす)時間(じかん)に してしまいました

 ▷ V-(て・けい)て しまいました。  2-1 (p73)

   [{残念(ざんねん)気持(きも)ち・後悔(こうかい)する気持(きも)ち}を (あらわ)す]

    〔(れい)〕かぎを なくして しまいました

D クラス(くらす)  『みんなの日本語(にほんご) 中級(ちゅうきゅう) Ⅰ 』

☆ 2 ()  p.21, p.26 〜 p. 28

[(はな)す・()く] 「(なん)のことですか」

 ▷ ()いてみましょう  (p21)

   [()ポイント(ぽいんと)確認(かくにん)してから、 ()く]

[読む・書く] 「外来語(がいらいご)

 ▷ カタカナ(かたかな)言葉(ことば)

   [宿題(しゅくだい)確認(かくにん)]

 ▷ ()みましょう  (p26) 

   [聴解(ちょうかい)音読(おんどく)]

 ▷ (こた)えましょう  (p27)

   [問題(もんだい)()きながら内容理解(ないよう かくにん)]

   [自分(じぶん)意見(いけん)()う]

[問題]  (p28)

 ▷ 聴解(ちょうかい) 1~3。

総合(そうごう) クラス(くらす)   『オリジナル(おりじなる)教材(きょうざい)

 ▷ 退室者(たいしつしゃ)への()()カード(かーど)つくり

 ▷ (ひと)性格(せいかく)(あらわ)言葉(ことば) 復習(ふくしゅう) 練習問題(れんしゅう もんだい)

 ▷ 自分(じぶん)性格(せいかく) 家族(かぞく)性格(せいかく) 友人(ゆうじん)性格(せいかく) 宿題(しゅくだい)作文(さくぶん)発表(はっぴょう)

 ▷ 次週(じしゅう)次学期(じがっき)予告(よこく) 年末(ねんまつ)年始(ねんし)行事(ぎょうじ)



コメント


認証コード(4524)

powered by HAIK 7.0.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional