にほんごを たのしく はなしましょう

学習の記録/2019-10-29

Top / 学習の記録 / 2019-10-29

すっかり (あき)らしく なりました。 そろそろ 紅葉(こうよう)(はじ)まりますね。

名古屋市内(なごやしない)街路樹(がいろじゅ)*も (うつく)しく なります。

(みじか)(あき)(たの)しみましょう。

  * 街路樹(がいろじゅ): (まち)(なか)(ひろ)(みち)沿()って (なら)べて ()えられた樹木(じゅもく)並木(なみき)


日本語(にほんご)(たの)しく(はな)しましょう!

学習内容(がくしゅうないよう)

A(あき) クラス(くらす)   『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 3 ()    p.17〜 p. 18

 ▷ 復習(ふくしゅう): カレンダー(かれんだー)   (p154) 

       日時(にちじ)曜日(ようび)  (p153)

 ▷ (かぞ)(かた) (p156)  [助数詞(じょすうし)] 

    〔(れい)〕ひと、 ふたつ、・・・/ 1人(ひとり)2人(ふたり)、 3&(にん)、 ・・・/ 1(まい)、 2(まい)、 ・・・/ 1個(いっこ)、 2、 ・・・

 ▷ いくら ですか。 3 (p17)  [会話(かいわ)練習(れんしゅう)]

   ーーー 25,000えん です。

 ▷ どこ(めいし) ですか。  4 (p17)  [会話(かいわ)練習(れんしゅう)]

    〔(れい)どこコーヒー(こーひー) ですか。

       ーーー ベトナム(べとなむ)コーヒー(こーひー) です。

 ▷ 使(つか)いましょう (p18)  [インフォメーションギャップ(いんふぉめーしょん ぎゃっぷ)]

A クラス(くらす)   『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 7 ()    p. 41 〜 p. 46

 ▷ 復習(ふくしゅう): [{()カード(かーど)文字(もじ)カード(かーど)}使用(しよう)]

  - い・形容詞  A-(い・けいようし)です  A-(い・けいようし)くないです

  - な・形容詞  Na(な・けいようし) です   Na(な・けいようし) じゃ ありません  

 ▷ S1(ぶん)。 そして S2(ぶん)。  2-3 (p44) [口頭(こうとう)練習(れんしゅう)ペア(ぺあ)練習(れんしゅう)]

   S(ぶん)1 S(ぶん)2。  2-3 (p44) [口頭(こうとう)練習(れんしゅう)ペア(ぺあ)練習(れんしゅう)]

   [「そして」 は 2つ(ふたつ)(ぶん)(なら)べる 接続詞(せつぞくし)]

   [「」 は 2つ(ふたつ)(ぶん)(つづ)ける 接続詞(せつぞくし)]

    〔(れい)〕わたし の アパート(あぱーと)(ひろ)いです。 そして、 きれいです。

       わたし の アパート(あぱーと)(ひろ)いです、 きれいじゃ ありません。

 ▷ どれ ですか。  4 (p45)  [ペア(ぺあ)練習(れんしゅう)レアリア(れありあ)使(つか)行動表現(こうどう ひょうげん)]

   ーーー {それ/これ} です。

   [「どれ」 は 3つ(みっつ)以上(いじょう)選択肢(せんたくし)から、1つ(ひとつ)特定(とくてい)するときに使(つか)疑問詞(ぎもんし)]

 ▷ 使(つか)いましょう 

  -「わたしの(くに)」を紹介(しょうかい)

  - 作文(さくぶん) → 各自宿題(かくじ しゅくだい)

B(あき) クラス(くらす)  『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 14 ()    p. 90 〜 p. 91

 ▷ 復習(ふくしゅう)  V-(じしょ・けい)る ことが できます。   4-2 (p90)  会話(かいわ)練習(れんしゅう)]

   [能力可能(のうりょくかのう)状況可能(じょうきょう かのう)]
 
 ▷ {V1-(じしょ・けい)/N(めいし) } まえにV2(どうし)。   5-1、 5-2 (p91) 文作(ぶん つく)り]  

   [V2(どうし)文全体(ぶん ぜんたい)時制(じせい)(あらわ)す。」]

   [「まえ」は 順序(じゅんじょ)(さき)だということを意味(いみ)する名詞(めいし)]

    〔(れい)〕{()/食事(しょくじ) } まえに()(あら)います。

B クラス(くらす)  『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 18 ()    

 ▷ 扉絵(とびら え)会話(かいわ) (p117)読解(どっかい)

☆ まとめ 3  p. 123 〜 p. 124

  ① V(どうし)活用(かつよう)

  ② 意味(いみ)使用場面(しよう ばめん)ふりかえり

☆ 19 ()    p. 126 〜 p. 127 

 ▷ S(ぶん)(Pl(ふつうけい)) (おも)います。 

  ①新聞広告(しんぶん こうこく)槇原敬之(まきはら のりゆき)写真(しゃしん)()て どんな(ひと)推測(すいそく)

   [普通形(ふつうけい)導入(どうにゅう)]

  ②丁寧形(ていねいけい)普通形(ふつうけい) 変換(へんかん)練習(れんしゅう)(プリント、口頭(こうとう)

    〔(れい)()きます     → ()

       ()きません    → ()かない

       ()きました    → ()いた

       ()きませんでした → ()かなかった

C クラス(くらす)  『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 32 ()    p. 61 〜 p. 62

 ▷ 復習(ふくしゅう)  

  - V(どうし)1 ないで V(どうし)2。  3-2 (p61)

  - V(どうし)1 V(どうし)2。  3-3 (p61)  

   A:   B さんは りんごの(かわ)を むい ()べますか。

   B1:  いいえ、 {むかないで ()べます/むきません}。

   B2:  はい、 {むい ()べます/むきます}。

  ※ペア(ぺあ)(おぼ)える ことば; 

    N1(めいし)を 入れます/ N2(めいし)を かけます/ N3(めいし)を つけます

    〔(れい)N1(めいし): さとう、 ガソリン(がそりん)  (+1; スイッチ(すいっち)予約(よやく))

       N2(めいし): ソース(そーす)、 さとう、 しょうゆ  (+1; 電話(でんわ)ブレーキ(ぶれーき)ドライヤー(どらいやー))

       N3(めいし): しょうゆ、 わさび、 バター(ばたー)  (+1;  ネックレス(ねっくれす)口紅(くちべに)日記(にっき))

 ▷ 使(つか)いましょう 1 「(あたら)しい公園(こうえん)計画案(かいかく あん)」 

   {V-(ない・けい)ない/ V-(た・けい)}ほうが いいと (おも)います。  S(ぶん)(ます/です) から。

   {[V-(た・けい)た ほうがいい / V-(ない・けい)ないほうがいい} の 理由(りゆう)(S(ぶん))をいろいろ()()う]

D クラス(くらす)  『みんなの日本語(にほんご) 中級(ちゅうきゅう) Ⅰ 』

☆ 1 ()  p. 11 〜 p. 13

()む・()く」

 ▷ (かんが)えてみましょう。  

   (とこ)()、ふすま、 (など)写真(しゃしん)()る]

 ▷ ことばのチェック(ちぇっく)

   [たたむ、かさねる、使(つか)()ける (など)の て(けい)確認(かくにん)]

 ▷ ()みましょう。

   [(たたみ)の{(むかし)使用法(しようほう)名前(なまえ)由来(ゆらい)(すぐ)れている(てん)など}]

 ▷ (こた)えましょう。

   [「どうして ですか」に (たい)する(こた)(かた)確認(かくにん)]

総合(そうごう) クラス(くらす)   『オリジナル(おりじなる)教材(きょうざい)

復習(ふくしゅう) (先週(せんしゅう)欠席者(けっせきしゃ)2(めい) 参加(さんか)のため)

 ▷ 3英傑(えいけつ) (= 知恵(ちえ)才能(さいのう)実行力(じっこうりょく)などに すぐれた(ひと)英雄豪傑(えいゆう ごうけつ))

  - キャラクター(きゃらくたー)

  - ホトトギス(ほととぎす)

  - 名古屋市交通局(なごやし こうつうきょく)ポスター(ぽすたー)

(かお)(くび)()(みみ)(はな)()(うで)(かた)(あたま)使(つか)った慣用表現(かんよう ひょうげん)

   [各部位(かく ぶい)についての慣用表現(かんよう ひょうげん)(まな)ぶ]

    〔(れい)(かお)(ひろ)い、 ()がない、 (みみ)(いた)い、 (みみ)タコ(たこ)  

       (うで)()がる、 (かた)()とす、 (あたま)にくる、

       ()()りない、等々(とうとう)



コメント


認証コード(8708)

powered by HAIK 7.6.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional