にほんごを たのしく はなしましょう

学習の記録/2019-03-19

Top / 学習の記録 / 2019-03-19

名古屋(なごや)一番(いちばん) (はや)()桜並木(さくら なみき)地下鉄桜通線(ちかてつ さくらどおりせん)高岳駅(たかおか えき)(ちか)くに あります。

本日(ほんじつ)(3(がつ)20日(はつか)) 満開(まんかい)で、とても きれい でした。(はる) ですね。

ookanzakura  chikatetsu takaokaeki


日本語(にほんご)(たの)しく(はな)しましょう!

学習内容(がくしゅうないよう)

(しん)A クラス(くらす)   『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

復習(ふくしゅう) 

 ▷ 8()会話(かいわ)(p.47) コーラス(こーらす) 

 ▷ N(めいし)V(どうし)

    〔(れい)(うた)(うた)う、 写真(しゃしん)を とる、 {ギター(ぎたー)/ピアノ(ぴあの)} を ひく、 電話(でんわ)を {かける/する}、 ワイン(わいん)を のむ

 ▷ 動詞(どうし)の 4フォーム(ふぉーむ)

☆ 9 ()    p. 55 〜 p. 57

 ▷ 練習(れんしゅう)1-2 どんな N(めいし) ()き ですか。  Y(はい)/N(いいえ) 応答(おうとう) T(せんせい)S(がくしゅうしゃ); S→S チェーン(ちぇーん)

    〔(れい)〕A: どんな ドラマ(どらま) ()きですか。

      [Y] B1: 恋愛(れんあい)ドラマ(どらま)()きです。

        A: そうですか。わたし も ()きです。

        B1: じゃ、こんど いっしょに みませんか。

        A: いいですね。

      [N] B2: そうですか。 わたし は いりょうドラマ(どらま)()きです。           

 ▷ N(めいし)(なまえ)さんの N(めいし)2(家族(かぞく))さん は N(めいし)3 上手(じょうず)ですか。 Y(はい)/N(いいえ) 応答(おうとう) 〈T→S; S→S チェーン〉

   N(めいし)2さんの(れい) おにいさん おねえさん いもうとさん おとうとさん おかあさん おとうさん

   N(めいし)3(れい)   料理(りょうり) () (うた)

 ▷ N(めいし)()かりますか。 

    〔(れい)漢字(かんじ)()かりますか。 

 ▷ 練習(れんしゅう) 2-2

   - {よく/だいたい/少し} ()かります

   - {あまり/全然(ぜんぜん)} ()かりません


A クラス(くらす)   『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 13 ()  11(がつ)12(がつ)既習(きしゅう)項目(こうもく)復習(れんしゅう)

 ▷「N(めいし)(場所(ばしょ)) V-(ます・けい)()きます

    〈N(めいし)(場所(ばしょ)): {公園(こうえん)病院(びょういん)美容院(びよういん)コンビニ(こんびに)キッチン(きっちん)}で 文作(ぶんづく)り、口頭練習(こうとう れんしゅう)

 ▷ 練習(れんしゅう)4-1「V-(ます・けい)ましょうか」 教科書(きょうかしょ)イラスト(いらすと)()会話文作(かいわぶんづく)り〉

 ▷ オリジナル(おりじなる)会話(かいわ)プリント(ぷりんと)

   ・A: 名古屋駅(なごやえき)()きたいんですが;……。

      B: じゃあ ()(かた)を おしえましょうか。

   ・ (レストラン(れすとらん)を) 予約(よやく)したいんですが、……。 電話(でんわ)予約(よやく)

C クラス(くらす)  『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 35 ()   プリント(ぷりんと)使(つか)って復習(ふくしゅう) 

 ▷ {V-る(じしょ・けい)/ V-ない(ない・けい)} ようにS(ぶん)。 V(どうし): {可能動詞(かのう どうし)無意思動詞(むいし どうし)V-ない(ない・けい)} が (おお)い〉

    〔(れい)日本語(にほんご)の 初級者(しょきゅうしゃ)()かる ように、やさしい ことばで (はな)してください。

       かぜを ひかない ように注意(ちゅうい)しましょう。

       (とり)(こえ) {☓ を ()く / ◯ が ()こえる} ように(まど)()けてください。

 ▷ {V-る(じしょ・けい)/ V-ない(ない・けい)} ように して います習慣的(しゅうかんてき)努力(どりょく)していることを(あらわ)す〉

    〔(れい)毎日(まいにち) 日本語(にほんご)勉強(べんきょう)する ように して います 

       事故(じこ)()こしたく ない ので、交通(こうつう)ルール(るーる)(まも)ように して います

D クラス(くらす)  『みんなの日本語(にほんご) 中級(ちゅうきゅう) Ⅰ 』

☆ 4 ()  p. 46, p. 53 〜 p. 55
文法(ぶんぽう)練習(れんしゅう)

 ▷ ~()せられる・~される 使役(しえき)()()

    〔(れい)〕3()()約束(やくそく)をしましたが、 (えき)で 30(ぷん)()されました

       小学校(しょうがっこう)のとき、(ほん)()んだあと、 いつも 先生(せんせい)感想文(かんそうぶん)()されました

()む・()く】 電話嫌(でんわ ぎら)

 ▷ (かんが)えてみましょう    

 ▷ ことばをチェック(ちぇっく)しましょう

 ▷ ()みましょう      

 ▷ (かんが)えましょう

E クラス(くらす)  『みんなの日本語(にほんご) 中級(ちゅうきゅう) Ⅰ 』

☆ 12 ()  p. 158 〜 p. 160, p. 166

文法(ぶんぽう)

 ▷ ~たりたり 

   〈①いくつかの動作(どうさ)(なか)から適当(てきとう)(れい)を2つくらい(しめ)表現(ひょうげん)

   〈②反対(はんたい)意味(いみ)をもつ動詞(どうし)を使って V(どうし)1V(どうし)2交互(こうご)()こることも(あらわ)せる〉

    〔(れい)〕① (やす)みの()には 掃除(そうじ)をしたり洗濯(せんたく)をしたり します。

       ② このごろの天候(てんこう)は、(あつ)かったり (さむ)かったりだから、かぜを ひきやすい。
 
 ▷ V-(ます・けい)っぱなし 

   〈V-(た・けい)たあと、(普通(ふつう)なら あとに(つづ)くことが ()こらないので)「(おな)状態(じょうたい)(なが)(つづ)いていて(わる)い」という意味(いみ)  

    〔(れい)ドア(どあ)()っぱなしにしないでください。

 ▷ Pl(ふつうけい) おかげでS(ぶん)。 Pl(ふつうけい) という原因(げんいん)から、S(ぶん)という よい結果(けっか)(しょう)じたときに 使(つか)う〉

    〔(れい)〕みなさまのおかげで日本語(にほんご)スピーチ(すぴーち)大会(たいかい)優勝(ゆうしょう)することができました。

 ▷ Pl(ふつうけい) せいでS(ぶん)。 ・ Pl(ふつうけい) せいだ 反対(はんたい)(わる)結果(けっか)(しょう)じたときに 使(つか)う〉

    〔(れい)電車(でんしゃ)(おく)れたせいで遅刻(ちこく)してしまった。

       遅刻(ちこく)したのは、電車(でんしゃ)(おく)れたせいだ

()む・()く】  【座談会(ざだんかい)日本(にほん)()らす 



コメント


認証コード(6039)

powered by HAIK 7.0.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional