にほんごを たのしく はなしましょう

学習の記録/2019-02-19

Top / 学習の記録 / 2019-02-19

この 時期(じき)は「ひと(さめ) ごと に (あたた)かく なる*」と ()います。新学期(しん がっき)**、お花見(はなみ) ・・・。

(はる)()る の が (たの)しみ ですね。 

  * ひと(さめ) ごと に (あたた)かく なる: 一回(いっかい)(あめ)()る→(あたた)かくなる→一回(いっかい)(あめ)()る→(あたた)かくなる→・・・

  ** 新学期(しん がっき)日本(にほん)では 普通(ふつう) 4月(し がつ)から 新学年(しん がくねん)(だい)1学期(がっき)(はじ)まる。

   1学年(がくねん)を 3つの学期(がっき)()けることが(おお)い。
 


日本語(にほんご)(たの)しく(はな)しましょう!

学習内容(がくしゅうないよう)

入門(nyuu.mon) クラス(kura.su)   『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

はじめましょう(haji.mema.shoo) p.(12)〜(15)

 ▷ ひらがな(hira.gana) カタカナ(kata.kana)  50(go.juu)おんず(on.zu) 読み(yomi)

  - (gyoo) れい(ree)(a)(gyoo) ((a) (i) (u) (e) (o))、 (ka)(gyoo)、 (sa)(gyoo)、 ・・・

  - (dan) れい(ree)(a)(dan) ((a) (ka) (sa) (ta) (na) (ha) (ma) (ya) (ra) (wa))、 (i)(dan)、 ・・・  

 ▷ あいさつ(ai.satsu)

    〔れい(ree)おはよう(oha.yoo)こんにちは(kon.nichi.wa)こんばんは(kon.ban.wa)、・・・ ありがとう(ari.ga.too) ございます(go.zai.mas)

 ▷ 教室(kyoo.shitsu)ことば(koto.ba)

    〔れい(ree)はじめましょう(haji.mema.shoo)おわりましょう(owa.rima.shoo)、 わかりますか(waka.ri.masu.ka)、 きいて(kii.te) ください(kuda.sai)、 いって(it.te) ください(kuda.sai)

 ▷ (kazu) (no) ことば(koto.ba)  (p.(13), p.152)

    〔れい(ree)0(zero) 1(ichi) 2(ni) ・・・ 10(juu), 20(ni.juu), ・・・ 100(hyaku)

        100(hyaku), 200(ni.hyaku), 300(sa.byaku), 400(yon.hyaku), 500(go.hyaku), 600(rop.pyaku), 700(nana.hyaku), 800(hap.pyaku), 900(kyuu.hyaku), 1000(sen)

        1000(sen), ・・・10,000(ichi.man)

        1じ(ichi.ji)、 2じ(niji)、・・・12じ(juu.niji)、 9じ(kuji)はん(han)

 ▷ ひょうげん(hyoo.gen)

  - いま(ima) なんじ(nan.ji)ですか(desu.ka)。ーーー S(かず)1 S(かず)2 {ふん / ぷん } です。

    〔れい(ree)〕ーーー (ku)(ji) (ip.p)ぷん(pun) です(des)。/ 11(juu.ichi)(ji) 19(juu.ku) ふん(fun) です(des) 

  - にほんご なん ですか(desu.ka)。ーーー N(mee.shi) です(des)

    〔れい(ree)〕ーーー けいたい(kee.tai) でんわ(den.wa) です(des)

 ▷ 自己紹介(jiko. shoo.kai)

    〔れい(ree)はじめまして(haji.me.mashi.te)リン(rin) です(des)

        ちゅうごく(chuu.goku) じん(jin) です(des)

        どうぞ(doo.zo) よろしく(yoro.shiku) (おねがいします(one.gai.shi.mas)) 。
   
1 課(ik.ka)     p.1, p,3

 ▷ N(mee.shi)1(ichi) (wa) N(mee.shi)2(ni) &ruby(des){です

    〔れい(ree)リン(rin)さん(san) (wa) ちゅうごく(chuu.goku) じん(jin) です(des)

        ホセ(hose)さん(san) (wa) ペルー(pe.ruu) じん(jin) です(des)

(しん)A クラス(くらす)   『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 8 ()    p. 49 〜 p.

 ▷ 復習(ふくしゅう) 

  - 動詞(どうし)4フォーム(よん ふぉーむ)変換練習(へんかん れんしゅう)

    〔(れい)()ます ()ません ()ました ()ませんでした

 ▷ 形容詞文・ 形容詞 + 名詞

    〔(ree)〕[A-い(い・けいようし)] その かばんは (おお)きいです。・ (おお) かばん

       [Na  (な・けいようし)] あの(ひと)親切(しんせつ) です。・ 親切(しんせつ)

 ▷ N(めいし)(場所(ばしょ)) N(めいし)((ひと) / 動物(どうぶつ)) が います

 ▷ N(めいし)(場所(ばしょ)) N(めいし)(無生物(むせいぶつ) / (はな) / ()) が あります

    〔(れい)〕あそこ { 田中(たなか)さん / (いぬ) } が います

       あそこ { スーパー(すーぱー) / () } が あります       

A クラス(くらす)   『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 12 ()    p. 77、 p. 153 〜 p. 155

 ▷ 期間(きかん)(かぞ)(かた) 

  時間(じかん)(ふん/ぷん)(つき/げつ)(にち) 既習(きしゅう)時間(jじかん)カレンダー(かれんだー)比較(ひかく)し、 (ちが)いを ()る〉

   1か月(いっかげつ)10か月(じゅっかげつ) 口頭練習(こうとう れんしゅう)

 ▷ 練習(れんしゅう)3-1(p.77) 発展練習(はってん れんしゅう); ペア(ぺあ)会話練習(かいわ れんしゅう)(なるべく 2ターン(たーん)会話(かいわ)する)〉

    〔(れい)〕A: Bさん、毎日(まいにち) どのくらい テレビ(てれび)を 見ますか。

       B: 1時間(じかん)(はん) くらい みます。

       A: へー そうですか、(なに)()ますか。

       B: ニュース(にゅーす)()ます。

 ▷ 会話(かいわ) (p.73)  「旅行(りょこう)どうでしたか」

   S(がくしゅうしゃ)黙読(もくどく)T(きょうし)範読(はんどく)語彙説明(ごい せつめい)

B クラス(くらす)  『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 26 ()    p. 24, p. 19

 ▷ 使(つか)いましょう(p.24)

   (くに)による義務(ぎむ)規則(きせい)(ちが)いが {()ける/()える} ペア(ぺあ)で Q&A〉

 ▷ 会話(かいわ)(p.19) 「サッカー(さっかー)合宿(がっしゅく)参加(さんか)たとき、 もらいました」

☆ 27 ()    p. 27

 ▷ 復習(ふくしゅう)普通形(ふつうけい) 語レベル(ご れべる)練習(れんしゅう)

    〔(れい)〕    [N(めいし) だ]     [Na(な・けいようし) だ]     [A-い(い・けいようし)]

       辞書形(じしょけい) (やす)     きれい      おおき

       た(けい)   (やす)だった   きれい だった   おおきかった

       ない(けい)  (やす)じゃ ない きれい じゃ ない おおきくない

           [1 G]   [2 G]   [3 G]

       辞書形(じしょけい) ()    ()   ()  する

       た(けい)   ()   ()   ()  した

       ない(けい)  ()ない  ()ない  ()ない しない
      
 ▷ Pl(ふつうけい) んです  ペア(ぺあ)で Q&A 〉

    〔(れい)〕どうしたんですか。 

       ーーー 風邪(かぜ)を ひいたんです

       ーーー アレルギー(あれるぎー) んです

C クラス(くらす)  『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 34 ()    p. 75 〜 p. 76

 ▷ V-る(じしょ・けい) {が/は} {A-いです(い・けいようし) / Na(な・けいようし) です}。 V-る(じしょ・けい) + 名詞(めいし)

    〔(れい)(いぬ)(あそ)(たの)しいです。

       ()()()き です。

 ▷ Pl(ふつうけい) (わす)れて しまいました。 Pl(ふつうけい) + 名詞(めいし)

    〔(れい)〕かぎを かける(わす)れて しまいました。

 ▷ Pl(ふつうけい) ()って いますか。 Pl(ふつうけい) + 名詞(めいし)

    〔(れい)今朝(けさ) (くるま)事故(じこ)が あった()って いますか。

 ▷ 使(つか)いましょう(p.76):「わたしの初恋物語(はつこ ものがたり)

 ▷ 会話(かいわ) (p.71) 「試合(しあい)()て しまいました

D クラス(くらす)  『みんなの日本語(にほんご) 中級(ちゅうきゅう) Ⅰ 』

☆ 2 ()    p. 26 〜 p. 29

[()む・()く] 外来語(がいらいご)

 ▷ 日本語(にほんご)外来語(がいらいご)について 意見(いけん)()

 ▷ 自分(じぶん)(くに) (タイ(たい)中国(ちゅうごく)) で 使(つか)われている外来語(がいらいご)について紹介(しょうかい)する

E クラス(くらす)  『みんなの日本語(にほんご) 中級(ちゅうきゅう) Ⅰ 』

☆ 11 ()  p. 152 〜 p. 153

[()む・()く]

 ▷ ()みましょう(p.152) 「白川郷(しらかわごう)黄金伝説(おうごん でんせつ)」 

  ・ことばの解説(かいせつ)

    江戸時代(えど じだい) 信長(のぶなが)秀吉(ひでよし)家康(いえやす) ホトトギス(ほととぎす) 地下鉄(ちかてつ)ポスター(ぽすたー)

最近(さいきん)ニュース(にゅーす)から

    池江(いけえ)(璃花子(りかこ))選手(せんしゅ) 白血病(はっけつ びょう) (こう)がん(ざい) 検査(けんさ) 自覚症状(じかく しょうじょう) 人間ドック(にんげん どっく)

                               等々(とうとう)



コメント


認証コード(9834)

powered by HAIK 7.0.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional