にほんごを たのしく はなしましょう

学習の記録/2019-01-15

Top / 学習の記録 / 2019-01-15

img-orion-za

(ふゆ)夜空(よぞら)*を ながめた ことが ありますか。

(ほし)が きれいですよ。

オリオン(おりおん)()イラスト(いらすと))は 世界(せかい)(じゅう) どこでも ()られます。

——(とお)(はな)れた あなたの お(くに)でも!

  * 夜空(よぞら): よるの(そら)



日本語(にほんご)(たの)しく(はな)しましょう!

学習内容(がくしゅうないよう)

(しん)A クラス(くらす)   『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

復習(ふくしゅう)

 ▷ 2() 会話(かいわ)(p.7) チェーン(ちぇーん)練習(れんしゅう)、CDを()N(めいし)()()えて〉

    これ、それ、あれ、なん、だれ、だれのN(めいし)(ふく)応答練習(おうとう れんしゅう) 

 ▷ 4() & 5() 動詞V(どうし)動詞文(どうし ぶん)

  - V(どうし)4フォーム(よん ふぉーむ)
    [非過去(ひ かこ)]V-ます [非過去否定(ひ かこ ひてい)]V-ません [過去(かこ)]V-ました [過去否定(かこ ひてい)]V-ませんでした

    〔れい〕勉強(べんきょう)ます 勉強(べんきょう)ません 勉強(べんきょう)ました 勉強(べんきょう)ませんでした

  - N(めいし) { V-ます / V-ません / V-ました / V-ませんでした} 。 動詞文(どうし ぶん); 助詞(じょし)  

    〔れい〕けさ パン(ぱん)サラダ(さらだ) ()べました。

  - N(めいし)(ばしょ) { V-ます / V-ません / V-ました / V-ませんでした} 。 動詞文(どうし ぶん); 助詞(じょし)

    〔れい〕明日(あした) 銀行(ぎんこう) ()きます。

        去年(きょねん) (くに) (かえ)りませんでした。    

☆ 6 ()    p. 36 〜 p. 37
 ▷ 復習(ふくしゅう)

  - 日曜日(にちようび) どこ ()きますか。 

  - いつ 日本(にほん) ()ましたか。  

 ▷ なん N(めいし)(場所(ばしょ)) { ()きます/ ()ます}。

   ーーー N(めいし)(()(もの)) { ()きます/ ()ます}。

    〔れい〕なん ここ ()ましたか。

        ーーー 地下鉄(ちかてつ) ()ました。

        ーーー (ある)いて ()ました。

 ▷ N(めいし)1 N(めいし)2
    〔れい〕パン(ぱん) サラダ(さらだ)、 電車(でんしゃ) 地下鉄(ちかてつ)

 

A クラス(くらす)   『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 11 ()    p. 68 〜 p. 69

 ▷ 復習(ふくしゅう)二つ(ふたつ)の { (もの) / (ひと) } を 比較(ひかく)する〉

  - N(めいし)1 N(めいし)2 より { A-いです(い・けいようし) / Na(な・けいようし) です }。

    〔(れい)名古屋(なごや) 東京(とうきょう) より (ひと)(すく)ないです。

  - N(めいし)1 N(めいし)2 どちら { A-いです(い・けいようし) / Na(な・けいようし) です } か。

   ーーー { N(めいし)1 / N(めいし)2 } の ほう が { A-いです(い・けいようし) / Na(な・けいようし) です }。

    〔(れい)コーヒー(こーひー) 紅茶(こうちゃ) どちら ()きですか。

       ーーー 紅茶(こうちゃ) の ほう が ()きです。

       ーーー どちら も {()きです/ ()き じゃ ありません}。

 ▷ 練習(れんしゅう)4-1三つ(みっつ)以上(いじょう)の { (もの) / (ひと) } を 比較(ひかく)する〉

  - N(めいし)1 が いちばん { A-いです(い・けいようし) / Na(な・けいようし) です } か。

   ーーー N(めいし)2 が いちばん { A-いです(い・けいようし) / Na(な・けいようし) です } 。

    〔(れい)音楽(おんがく) (なに) が いちばん ()きですか。

       ーーー ジャズ(じゃず) が いちばん ()きです。

《おみくじを(もち)いて》

  「N(めいし)1N(めいし)より {A-いです(い・けいようし)/Na(な・けいようし) です}」の文型確認(ぶんけい かくにん)

  「N(めいし)が いちばん {A-いです(い・けいようし)/Na(な・けいようし) です}」の 練習(れんしゅう)

B クラス(くらす)  『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 25 ()    p. 14 〜 p. 15

 ▷ V-れる(かのう・けい)使(つか)って 今年(ことし)目標(もくひょう)発表(はっぴょう)する

    〔(れい)日本語(にほんご) が もっと 上手(じょうず)()ける ように なりたいです。

 ▷ Pl(ふつうけい) のでS(ぶん) 。 

    〔(れい)時間(じかん)が ない のでS(ぶん)。 → S(ぶん)部分(ぶぶん)(つく)って発表(はっぴょう)

       Pl(ふつうけい) ので、 お(やす)みに します。 →Pl(ふつうけい)部分(ぶぶん)(つく)って発表(はっぴょう)

       昨日(きのう)(やす)み だった のでS(ぶん)。→ S(ぶん)部分(ぶぶん)(つく)って発表(はっぴょう)

 ▷ 練習(れんしゅう) 1-1, 1-2 (p.15)    

C クラス(くらす)  『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 32 ()    p. 61 〜 p. 62

 ▷ V1-(て・けい)V(どうし)2 練習(れんしゅう) 3-1〉

    〔(れい)着物(きもの)()パーティー(ぱーてぃー)参加(さんか)します。

 ▷ V1-(ない・けい)ない でV(どうし)2 練習(れんしゅう) 3-2〉

    〔(れい)砂糖(さとう)()ない でコーヒー(こーひー)()みます。

 ▷ 練習(れんしゅう) 3-3 (p. 61)

 ▷ 使(つか)いましょう[1] (あたら)しい公園(こうえん)計画案(けいかく あん) (p.62) (はな)()う〉

D クラス(くらす)  『みんなの日本語(にほんご) 中級(ちゅうきゅう) Ⅰ 』

☆ 2 ()  p. 17 〜 p. 18, p. 21

[文法(ぶんぽう)練習(れんしゅう)]

 ▷ N(めいし)と いうのは { N(めいし) / Pl(ふつうけい) と いう } ことだ 〈ことば(N(めいし)) の 意味(いみ)説明(せつめい)するときの 表現(ひょうげん)

    〔(れい)3K(さんけー) というのは きつい(Kitsui)、きたない(Kitanai)、危険(きけん)(Kiken) な 仕事(しごと)の こと だ

 ▷ Pl(ふつうけい) と いう N(めいし)(発話(はつわ)思考(しこう))  N(めいし)(れい)(はなし)、うわさ、(かんが)え、意見(いけん)批判(ひはん)ニュース(にゅーす)

    〔(れい)〕A さんが もうすぐ 引退(いんたい)する という うわさを ()っていますか。

[話す(はな)()く]

 ▷ やってみよう

 ▷ ()いてみましょう

E クラス(くらす)  『みんなの日本語(にほんご) 中級(ちゅうきゅう) Ⅰ 』

☆ 10 ()  p. 128 〜 p. 132

[文法(ぶんぽう)練習(れんしゅう)]

 ▷ Pl(ふつうけい) はずだ 計算(けいさん)知識(ちしき)論理(ろんり)に もとづいて 話者(わしゃ)(つよ)確信(かくしん)していることを(あらわ)す〉

    〔(れい)新幹線(しんかんせん) のぞみで 東京(とうきょう)まで 1時間(じかん)40(ぷん)だ。 2()名古屋駅(なごや えき)出発(しゅっぱつ)すれば 3時前(じまえ)には 東京駅(とうきょうえき)に つく はずだ

       (くすり)()んだから、 もう (ねつ)()がるはずだ

 ▷ Pl(ふつうけい) はず {/} ない 〈「Pl(ふつうけい) はずだ」 の 否定形(ひていけい)根拠(こんきょ)にもとづいて、ありえない・可能性(かのうせい)がない と(つよ)否定(ひてい)する。〉

    〔(れい)人気(にんき)がある映画(えいが)なんだから、面白(おもし)くないはずは ないよ。 

 ▷ Pl(ふつうけい) はずだった 〈「Pl(ふつうけい) はずだ」 の 過去(かこ)(かたち)当然(とうぜん)そうなると(おも)っていたことが(ちが)結果(けっか)になった場合(ばあい)使(つか)われることが(おお)い〉

    〔(れい)(わす)(もの)()りに(かえ)って、()はずだった新幹線(しんかんせん)()(おく)れてしまった。

 ▷ … こと { / } ある

    〔(れい)〕8(がつ)は いい天気(てんき)(つづ)くが、 ときどき 大雨(おおあめ)()こと {/} ある

 ▷ { V- / N(めいし) } 結果S(ぶん)

    〔(れい)〕{ 調査(ちょうさ) / 調査(ちょうさ) } 結果、 この(まち)人口(じんこう)()ってきていることがわかりました。

 ▷ 複合動詞(ふくごう どうし)

  - V(ます・けい)() 予測(よそく)していなかった 動作V(どうさ)(きゅう)(はじ)まる という意味(いみ)

    〔(れい)()()(うご)()(ある)()(はし)()(うた)()(はな)()

  - V(ます・けい){(はじ)める/()わる/(つづ)ける} 動作V(どうさ)予測(よそく)(どお)(はじ)まる / 動作V(どうさ)()わる / 動作V(どうさ)(つづ)く という意味(いみ)

    〔(れい)()(はじ)める()(つづ)ける()()わる

  - V(ます・けい){(わす)れる/()/()える} Vする(どうし)ことを(わす)れる / 複数(ふくすう)(ひと)やものが お(たが)いにVする(どうし) / Vし(どうし)()える という意味(いみ)

    〔(れい)()(わす)れる(たす)()()()える



コメント


認証コード(4180)

powered by HAIK 7.0.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional