にほんごを たのしく はなしましょう

学習の記録/2018-12-11

Top / 学習の記録 / 2018-12-11

この(ふゆ)一番(いちばん) (さむ)(あさ) でした。

(さむ)(あさ)は、あたたかい ココア(ここあ)が おいしいですね。

(からだ)(こころ)元気(げんき)に なります。

PC_cocoa.png


日本語(にほんご)(たの)しく(はな)しましょう!


学習内容(がくしゅうないよう)

入門(nyuu.mon) クラス(kura.su)   『オリジナル(ori.jina.ru)教材(kyoo.zai)

自己紹介(jiko.shoo.kai)

 ▷ (とき) (no) ことば(koto.ba)

  - J(toki)1 (gatsu) J(toki)2 (nichi) J(toki)3 曜日(yoo.bi)  

   J(toki)1=1, 2, ・・12 | J(toki)2 = 1, 2, 3, ‥‥31 | J(toki)3 = (grtsu), (ka), (sui), (moku), (kin), (do), (nichi)

  - 今日(kyoo) 昨日(ki.noo) 明日(ashi.ta)

 ▷ N(mee.shi)1(wa) N(mee.shi)2 です(desu)。 

    〔れい(ree)わたし(wata.shi)(wa) ポン(pon) です(desu)

 ▷ N(mee.shi)((kuni)) から(kara) 来ました(ki.mashi.ta)

    〔れい(ree)タイ(tai) から(kara) きました(ki.mashi.ta)

 ▷ J(toki)1 (gatsu) J(toki)2 (nichi) (ni) 来ました(ki.mashi.ta)

    〔れい(ree)〕11(gatsu) 5日(itu.ka) (ni) きました(ki.mashi.ta)

 ▷ (uchi)(wa) N(mee.shi)(shi) です(desu)

    〔れい(ree)(uchi)(wa) 東海(too.kai)(shi) です(desu)

 ▷ N(mee.shi)(手段(shu.dan))(de) { 来ます(ki.masu) / 来ました(ki.mashi.ta) }。
    〔れい(ree)(kuruma)(de) 来ました(ki.mashi.ta)

(しん)A クラス(くらす)   『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 5 ()    p. 28 〜 p. 31

復習(ふくしゅう): J(とき)1から J(とき)2まで 宿題(しゅくだい)プリント(ぷりんと)使用(しよう)

    〔(れい)銀行(ぎんこう)は 9()から 3()まで です。

動詞(どうし) 4フォーム(ふぉーむ) 

    〔(れい)〕[丁寧形(ていねいけい)] ()ます ()ました ()ません ()ませんでした

       [普通形(ふつうけい)] ()   ()ない  ()   ()なかった

 ▷ 質問文(しつもんぶん)(かたち) 丁寧形(ていねいけい)普通形(ふつうけい)

    〔(れい)〕[丁寧形(ていねいけい)] ()きます

       [普通形(ふつうけい)] ()く? 語尾(ごび)()げて()う〉

 ▷ 使(つか)いましょう 2 (p.31)

A クラス(くらす)   『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 13 ()    p. 85 〜 p. 86

 ▷ 復習(ふくしゅう): 

  - V-(ます・けい)たい  4フォーム(ふぉーむ)変換(へんかん)練習(れんしゅう)

    〔(れい)〕  ()たいです ()たくないです ()たかったです ()たくなかったです

  - 宿題(しゅくだい)発表(はっぴょう)

  - 会話(かいわ)練習(れんしゅう)発表(はっぴょう)

    1) 使(つか)いましょう(p.86)を応用(おうよう)した会話(かいわ)

    2) 「V-(ます・けい)(かた)((れい)(つく)(かた))使(つか)った会話(かいわ)

    3) 「V-(ます・けい)ましょう」 ((れい)()きましょう)使(つか)った会話(かいわ)

☆ 11 ()    p. 67

 ▷ 復習(ふくしゅう)

  - { A-い(い・けいようし) / Na(な・けいようし) }

    〔(れい)〕[A-い(い・けいようし)] (おお)い いい

       [Na(な・けいようし)]  きれい ゆうめい

  - (からだ)部位(ぶい)のことば

    〔(れい)(かお)、 ()、 ()、 (あし)

 ▷ N(めいし)1 N(めいし)2 { A-い(い・けいようし)です / Na(な・けいようし) です};。 〈ハガ構文〉

    〔(れい)〕わたしの ペット(ぺっと) (かお) (おお)きいです。

 ▷ ハガ(はが)構文(こうぶん)使(つか)練習(れんしゅう) 架空(かくう)(=存在(そんざい)しない)ペット(ぺっと)作成(さくせい)

B クラス(くらす)  『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 24 ()    p. 8 〜 p. 10

 ▷ V-れる(かのう・けい) Ⅱ・Ⅲ グループ(ぐるーぷ)(つく)(かた)

 ▷ 練習(れんしゅう)2-1 (p.9) N(めいし)1N(めいし)2V-(かのう・けい)れます

    〔(れい)マリー(まりー)さんは 片手(かたて)(たまご)()れます

 ▷ 練習(れんしゅう)2-2 (p.9) N(めいし)V-(かのう・けい)れる(おも)います。 〈 「V-れる(かのう・けい)」を使(つか)って 予想(よそう)したことを()う〉

    〔(れい)回転(かいてん)ずしが 10(さら) ()られる(おも)います。

 ▷ 練習(れんしゅう)2-4 (p.10) V-(かのう・けい)れるところへ 行きたいんですが……。 自分(じぶん)がしたいことができる場所(ばしょ)()く) 〉 

    〔(れい)〕A: おいしいカニ(かに)()られるところへ ()きたいんですが……。

       B: 北陸(ほくりく)ツアー(つあー)は いかがですか。

C クラス(くらす)  『日本語(にほんご) 初級(しょきゅう) 大地(だいち)

☆ 30 ()    p. 50

 ▷ 友達(ともだち)会話(かいわ) V-(いこう・けい)ようか V-(て・けい)てくれる

    〔(れい)()ようか? ()てくれる

☆ 31 ()    p. 52 〜 p. 54

 ▷ V1-(じしょ・けい)る まえに、 V2-(て・けい)て おきます。 準備(じゅんび)

    〔(れい)旅行(りょこう)()くまえに、 ホテル(ほてる)予約(よやく)て おきます

 ▷ V1-(た・けい)たら、 V2-(て・けい)て おきます。 措置(そち)

    〔(れい)(はや)(かえ)ったら、 エアコン(えあこん)を いれて おきます

 ▷ V-(て・けい)て おきます。 保持(ほじ)=そのままに しておきます

    〔(れい)〕A: お(さら)を かたづけましょうか。

       B: いいえ、 そのままに して おきます ください。

D クラス(くらす)  『みんなの日本語(にほんご) 中級(ちゅうきゅう) Ⅰ 』

☆ 11 ()  p. 152 〜 p. 153

[()む・()く]

 ▷ ()みましょう

 ▷ (こた)えましょう

 ▷ チャレンジ(ちゃれんじ)しましょう 〈「(わたし)(くに)観光地(かんこうち)」について 一人(ひとり)ひとりが(はな)す。〉  

   (わたし)(くに)N(めいし) という 観光地(かんこうち)(場所(ばしょ))があります。

   N(めいし)紹介(しょうかい)します。……。

E クラス(くらす)  『みんなの日本語(にほんご) 中級(ちゅうきゅう) Ⅰ 』

☆ 10 ()  p. 138 〜 p. 140
[()む・()く]
 ▷ ()みましょう

 ▷ (かんが)えましょう

[問題(もんだい)] (p.140)

 ▷ [聴解(ちょうかい)] 1, 2, 3



コメント


認証コード(4434)

powered by HAIK 7.0.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional