
平和公園の「くらしの森」へ 行きました。
東山公園駅から も 星ヶ丘駅から も 徒歩(=歩いて) 10分ぐらいで 着きます。
♪ 歩こう 歩こう わたしは 元気~~ 歩くの 大好き~
鼻歌*を 歌いながら 歩きました。
森には 水田や 畑が ありました。 小さい池も ありました。
※拾い集めた ドングリを 使い、トトロ**を 作って 遊んでいます。(上の写真)
* 鼻歌: 気分の良いときに、口を とじたまま 小声で歌う歌
** トトロ: アニメ映画『となりのトトロ』の 主人公

日本語で楽しく話しましょう!
学習内容
新A クラス 『日本語 初級 ① 大地』
☆ 5 課 p. 27, p. 28
▷ 復習: 今 何時 ですか。 ーーー N(時刻) です。
〔例〕今 何時 ですか。 ーーー 10時 です。
▷ 何時 に V-ますか。 ーーー N(時刻) に V-ます。
〔例〕毎朝 何時 に 起きますか。 ーーー 7時半 に 起きます。
▷ N1(時点) から N2(時点) まで
〔例〕リンさん は 16時から 17時まで 泳ぎます。
リンさん は 月曜日から 金曜日まで 勉強します。
A クラス 『日本語 初級 ① 大地』
☆ 13 課 p. 83, p. 84
▷ 10課 復習: 宿題 「使いましょう」の 作文 発表
▷ N を {V-たい / V-たくない} です。 〈ペアワーク〉
〔例〕あまい ケーキ を 食べたいですか。
ーーー はい、 食べたいです。
ーーー いいえ、 食べたくないです。
▷ N1 と &ruby(pronunciation){words}; と どちら が 欲しいですか。
ーーー { N1 / N2 } が 欲しいです。 V-たいですから。 〈ペアワーク → 発表〉
〔例〕N(名前)さん、 お金 と 時間 と どちらが 欲しいですか。
ーーー お金 が 欲しいです。 新しい スマホを 買いたいですから。
▷ N(場所) へ V-に 行きます。
〔例〕星ヶ丘コミセン へ 勉強に 行きます。
B クラス 『日本語 初級 ② 大地』
☆ 23 課 p. 5
▷ S1(V-る) と、 S2。 〈S1が 成立すると、必然的に S2が成立する。S2は現在形〉
〔例〕中に 入ると、 電気が つきます。
春に なると、 桜の花が 咲きます。
C クラス 『日本語 初級 ② 大地』
☆ 30 課 p. 47
▷ V-よう 〈意味の確認・形の練習〉
〔例〕[1G] 買おう 聞こう 話そう [2G] 食べよう 起きよう [3G] しよう 来よう
▷ V-ようと 思っています。
〔例〕土曜日 京都へ 行こうと 思っています。 紅葉が 見たいですから。
D + E クラス 『みんなの日本語 中級 Ⅰ 』
☆ 11 課 p. 148 〜 p. 149
[話す・聞く] (p.〜p.)
▷ 復習 (p.148) もう一度聞きましょう
▷ 練習をしましょう
- 〜っていうのはどうですか。 〈相談を受けて、その対策を提案する。反対意見も出せるような言い方〉
- それも悪くないですけど……。 〈相手の提案をいったん受け入れて、それから自分の意見を言うときに使う〉
〔例〕A: 日曜日に 京都へ 紅葉を 見に行くっっていうのはどうですか。
B: それも悪くないですけど……。香嵐渓のほうが 行きやすくて いいと思うんです。
☆ 9 課 復習
▷ { 〜たら / 〜ば }、 …た 〈反事実的用法〉
〔例〕今日の試験、 もう少し時間があったら、 最後まで書けたのに。
コメント