にほんごを たのしく はなしましょう

リンク

日本語教室関係

 - 東海日本語ネットワーク (TNN)
 - ことばの会

 《 参考 》
 ◆ U-biq :日本語教師と日本語教育を支援するサイトです。


ガリ(べん)クラブ 

 外国人(がいこくじん)中学生(ちゅうがくせい)のための日本語(にほんご)講座(こうざ)

 日本語(にほんご)母語(ぼご)としない()どものための教室(きょうしつ)です。

 日本語(にほんご)文法(ぶんぽう)会話(かいわ)漢字(かんじ))の(ほか)学校(がっこう)教科(きょうか)英語(えいご)国語(こくご)数学(すうがく)

 ・社会(しゃかい)理科(りか))を講師(こうし)やボランティアと一緒(いっしょ)勉強(べんきょう)します。

 日本語(にほんご)能力試験(のうりょくしけん)勉強(べんきょう)もできます。


 詳細(しょうさい)は こちら から :

ガリ勉クラブってなんですか?:


役立(やくだ)情報源(じょうほうげん)

多言語対応(たげんごたいおう)

    WEB ページにリンクしています。
   にほんで せいかつするときに、 やくにたつ じょうほう の WEB ぺーじ に りんく しています

   役に立つ情報が いろいろな国のことばで書いてあります。
   やくにたつ じょうほう が いろいろな くに の ことば で かいて あります

    (日本語だけの WEB ページもあります。)
     (にほんご だけ の WEB ぺーじ も あります)

   困ったときに クリックしてみてください
   こまった とき に ためしに くりっく してください

   日本語が上手な人と一緒に見るといいです。
   にほんご が じょうずな ひと と いっしょに みてください
  


多言語問診票(もんしんひょう)

病気(びょうき)をしたときに()てください


手洗(てあら)いの方法(ほうほう)

 手洗(てあら)(youtube)


やさしい日本語で書いたニュース


名古屋市の「やさしい日本語」

 - 「やさしい日本語」の手引き(PDF版)

「やさしい日本語」スマホ用アプリ&手引きPRチラシ(PDF版)


学習者(がくしゅうしゃ)のための 日本語(にほんご)読解教材(どっかいきょうざい)バンク 《2013-12-20 追加》

 たとえば つぎのような()(もの)があります。  このアイコン(あいこん)クリック(くりっく)してください。
  http://language.tiu.ac.jp/materials/jpn/index.html

 日本語読解教材バンク


こどもの日本語(にほんご)ライブラリ(らいぶらり)

 - このホームページは 定住外国人(ていじゅうがいこくじん)年少者(ねんしょうしゃ)日本語指導(にほんごしどう)支援(しえん)必要(ひつよう)情報(じょうほう)学習資料等(がくしゅうしりょうとう)提供(ていきょう)目的(もくてき)開設(かいせつ)されたものです。
  HPはこちら

 - 教材検索・冊子教材のページを 参考(さんこう)までに紹介(しょうかい)します。⇒ 教材サイトはこちら
  教材(きょうざい)サイトのイメージです。
130604 こどもの日本語ライブラリ_教材サイト 

powered by HAIK 7.0.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional